2019.09.12
赤にすがる。
この夏は バテバテになってしまいまして
9月に入り 待ちに待った秋だと思ったけれど
日々酷暑が続き さらにバテてしまいました。
とにかく仕事が
間違いがあってはならない、
ミスをしてはならない、・・・と
慎重に慎重にを心がけるのだけれど
人もいないし、
こんなに厳しいと 段々と自信がなくなってきます。
日々頑張ってはいますが
あとはもう、何かに守ってもらうしかない、
と思うわけです。
とにかく最近は
石橋を叩くように確認しつつ慎重に動いています。
そして私の経験上、
赤を身に着けると ミスもなく、
穏やかに終われるものですから
仕事をするときは赤を身につけるようになりました。
私の場合、不思議と効果絶大です。
で、気がつけば、身の回りが
どんどん赤くなっていきます。(;>_<;)
最近ではハンカチでさえ赤です。
どれだけ赤にすがっているんだ~っ!
自分でも突っ込みを入れたくなります。
最近も赤いフェイラーのハンカチを仕事用に買いました。
仕事以外は、白が重宝するので
白を買うことが多いです。
最近は、仕事のときは
スイッチを入れて
見えないところまで赤で固めて
気合いを入れて出ていくようにしています。
いつまで頑張れますやら。
やれやれ~

9月に入り 待ちに待った秋だと思ったけれど
日々酷暑が続き さらにバテてしまいました。
とにかく仕事が
間違いがあってはならない、
ミスをしてはならない、・・・と
慎重に慎重にを心がけるのだけれど
人もいないし、
こんなに厳しいと 段々と自信がなくなってきます。
日々頑張ってはいますが
あとはもう、何かに守ってもらうしかない、
と思うわけです。
とにかく最近は
石橋を叩くように確認しつつ慎重に動いています。
そして私の経験上、
赤を身に着けると ミスもなく、
穏やかに終われるものですから
仕事をするときは赤を身につけるようになりました。
私の場合、不思議と効果絶大です。
で、気がつけば、身の回りが
どんどん赤くなっていきます。(;>_<;)
最近ではハンカチでさえ赤です。
どれだけ赤にすがっているんだ~っ!
自分でも突っ込みを入れたくなります。
最近も赤いフェイラーのハンカチを仕事用に買いました。
仕事以外は、白が重宝するので
白を買うことが多いです。
最近は、仕事のときは
スイッチを入れて
見えないところまで赤で固めて
気合いを入れて出ていくようにしています。
いつまで頑張れますやら。
やれやれ~

- 関連記事
スポンサーサイト