2018.11.12
カーディガンを編んだ。

なんと ちゃんとカーディガンが編めました。
我ながら感動した~~っ(なんだそれ)
前にカーディガンを編もうと思って
エミーグランデの糸をたくさん購入し
後ろ身頃を編み、
前身頃の半分を編んでいたんだけど
全然大きさが違った~~( ;∀;)
ということで全部ほどく羽目に。
違う編み図にして編み始めたものの
正直 完成させる自信が全くなかった。
なので 超うれしい~~っ
編み図より身丈を長くして
フリフリだった袖を普通に七分袖にしました。
編み目が詰んでいないなのが返っていい。
このカーディガンは けっこう使えそうだーーーっ。
高い毛糸代を無駄にせずにすんで
ほっとしています。
我ながらよく頑張りましたーーっ。
- 関連記事
-
- 今年は小さい作品から。
- 実用的なものを。
- カーディガンを編んだ。
- 二年ぶりの製本
- これからは静かにレースを編みたい。
- 赤がいい。
- 心癒す。
- キラキラを。
- これからまた編み始める
- お気に入りの一角へ。
- 三枚目
スポンサーサイト
やりましたーーーヽ(^o^)丿
kakoさん ありがとうっ
なんとか出来ましたーーーっ
前に編んだ黄色のカーディガンが
きれいな黄色だったのですが
きれいすぎて
大きな黄色いレモンが歩いているような感じで
めっちゃめちゃ目立つものですから
着る度に気持ちが引いて 外に出て行く勇気がありませ~~ん。
なので今回は控えめな色にしました。
美輪明宏さんが 黒とか灰色は着ない方が良いと
おっしゃるものですから
ベージュ系の控えめな色を選んだのですが
着てみたら これくらいの方が
とても優しくて品の良い感じで気に入ってます。
手作りは 隙間だらけの編み目ぐらいがいいです。
作ってみて そんなことを思いました。
ありがとう~~っ!
なんとか出来ましたーーーっ
前に編んだ黄色のカーディガンが
きれいな黄色だったのですが
きれいすぎて
大きな黄色いレモンが歩いているような感じで
めっちゃめちゃ目立つものですから
着る度に気持ちが引いて 外に出て行く勇気がありませ~~ん。
なので今回は控えめな色にしました。
美輪明宏さんが 黒とか灰色は着ない方が良いと
おっしゃるものですから
ベージュ系の控えめな色を選んだのですが
着てみたら これくらいの方が
とても優しくて品の良い感じで気に入ってます。
手作りは 隙間だらけの編み目ぐらいがいいです。
作ってみて そんなことを思いました。
ありがとう~~っ!
こんばんは
のりえさん、凄いです。
素敵なカーディガンができましたね。
流石!のりえさんです。
でもほどいたてやり直したり
大変でしたね。
お疲れ様でした。
素敵なカーディガンができましたね。
流石!のりえさんです。
でもほどいたてやり直したり
大変でしたね。
お疲れ様でした。