fc2ブログ
       
    12
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
       

    宝塚出身

    最近の私は 人に興味があります。
    とにかく たくさんの方のお話を聴き
    その方の人生に触れ 生き方や価値観を知りたいのです。

    なので最近はテレビもいっぱい見てます。
    歌もいっぱい聴いてます。
    生きるヒントをいただける感じがするのです。

    今日は NHKBS 「日本のうた」を見ました。
    いい番組ですよね。
    こんな風に じっくりと音楽を聴かせていただける番組は
    とても貴重です。

    歌手もそれぞれにいい刺激を受けることでしょう。

    今日はスペシャルステージの 小柳ルミ子さん。
    本当にすてきでした。
    すごいな~。プロフェッショナル、って感じがします。
    昔から ルミ子さんの歌は好きでしたが
    歌だけではなく 素敵なショータイム! ため息がでます。

    なにしろ 素晴らしいプロポーションです。
    人間は努力次第なのだな~。
    自分の身体くらいは 自分のなりたいようにしなくてはっ! (反省)

    若さの秘訣を聞かれ
    「食べたいものを食べて 大好きな歌とダンスをすること。」と答えられていました。
    人生を楽しまれてこそ、なんですね。
    なんて素晴らしいんだっ。

    ***
    昨日見た 「きよしとこの夜」のゲストの 鳳蘭さんも
    本当にかっこよくて 圧倒されました。

    男性の歩き方、そして仕草のご指導。
    さすがもと宝塚トップスター!

    「才能だけでやってきました。」と
    みなさんを笑わせていらっしゃいましたが
    (そのユーモアもすてき)
    いえいえ きっと努力されてこそです。

    ルミ子さんも鳳蘭さんも宝塚のご出身ですが
    さすが宝塚、って言いたくなります。

    とにかく ご出身の方の
    その後のご活躍や生き方が
    ますます宝塚というブランドを輝かせているような気がしますね。

    過去がどんなに輝こうと 今が輝かなければあまり意味がない。

    「昔はよかったですね」などと 過去形では言わせない。
    そういう すごさがプロフェッショナルなんだな~。
    人を圧倒するパワーを見せていただけました。

    連日とても良い刺激をいただきました。
    関連記事
    スポンサーサイト



    ありささん ありがとう。

    ありささんは遥くららさんのファンでらしたのですね!
    これほどの才能があっても 
    引退されて家庭に入られる決断ができる、ということも
    とても素晴らしいことだと思います。
    ファンにとっては 寂しいことですが
    それも彼女の選んだ道であれば応援したいですね。

    私は大地真央さんと黒木瞳さんのさよなら公演を
    宝塚で拝見したことがあります
    本当に「夢のような」舞台なんですよね。

    宝塚出身の方は 本当に全てに芯が通っている感じがしますね。
    物事への取り組み方が違う気がします。
    「心」が きっと違うのですね。

    素敵な生き方をお手本にして
    私たちも芯の通った生き方をしたいですね。
    いいお話を ありささんありがとう。
    また聴かせてくださいね。

    天海祐希さんや涼風真世さんや杜けあきさんなど宝塚OGが芸能界で活躍してますね。
    元タカラジェンヌの方々は演技・歌・踊り、どれをとっても一流だと思います。
    全てに芯が通ってるっていうのかな。
    あと、打ち込む姿勢とかマナーなんかも。
    さすがに女の軍隊なんて言われている所でビシッと鍛えられてきている感じです。

    前にも書きましたが、私は以前宝塚に嵌ってました。
    ので、語らせると長くなりますが一つだけ。
    遥くららさんが大好きだったんです。
    ファンレターも出したほど。
    綺麗で上品で素敵な女性だったです。
    ただ残念なのは宝塚退団後で既に女優になってからファンになった事。
    つまりタカラジェンヌ時代のくららさんをリアルタイムで見てないんです。
    それでもビデオで見たり、古本屋でくららさんが出てた宝塚のプログラムや雑誌を集めたりしました。
    後、日比谷の東京宝塚劇場でのくららさん出演の舞台なんかも観に行って「ああ、ここで遥くららさんは宝塚時代大活躍したんだなぁ」と感慨に浸りました。
    星組では鳳蘭さんとのコンビ、鳳さん退団後の瀬戸内美八さんとのコンビ。
    雪組移籍後の麻実れいさんとの「ゴールデンコンビ」。
    それぞれ大活躍でしたね。
    今は結婚して完全に引退、普通の人に。
    幸せな生活してらっしゃると思います。

    次回関西に行った時は久し振りに宝塚のあたり歩いてみたいです。
    はなの道、宝塚レーク、バウホール、そして宝塚90年以上の歴史の舞台となった憧れの宝塚大劇場。
    観劇はしなくても行ってみたいです。
    長々と失礼しました。
    Secret

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3679位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    537位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: