2018.06.11
これからまた編み始める

とにかくまったくレースを編む気持ちにもならなかったのです。
本を読んだり 花を植えたり
いろいろと考えていましたが
やっとやる気が出ました。
結局のところ 自分で動いて
前に進むことでしか
自分を変えていけないことに気づいたからです。
何かを作る作業は
前向きになりますし
余計なことは考えなくなりますし
前に進むためには
とても良いことです。
そのことに改めて気づきました。
しばらく立ち止まっていた分
少し気合いを入れて
力強く前に進みたいと思います。
自分にできることは、といえば、
考えてみたら数えるほどしかない。
ならば そのできることを 懸命にやり続けるべきである。
そう思う今日この頃・・・・。
努力し続けなければ、
学び続けなければ、
進化しつづけなければ、
何年後もまったく進歩のない自分だろう。
なので がんばります。
今できることを
努力して工夫して
試行錯誤しながら
少しでも 未来につながることを
少しでも末広がりのことを。

庭の紫陽花です。

やさしい紫に心が癒されます。
- 関連記事
-
- 二年ぶりの製本
- これからは静かにレースを編みたい。
- 赤がいい。
- 心癒す。
- キラキラを。
- これからまた編み始める
- お気に入りの一角へ。
- 三枚目
- 二つ目
- 退職される方に。
- あっぷあっぷな日々
スポンサーサイト
ほんとに
梅雨ですね~
紫陽花だけが輝いていますね。
六月をひとりじめ、みたいな感じですね。
だんだんと 面倒になりますよね。
いろんな疲れが出てきますね。
それと 自分ひとりだけの時間が少ないんですよね。
いつになっても
楽にならないのは何ででしょうね~~っ
紫陽花だけが輝いていますね。
六月をひとりじめ、みたいな感じですね。
だんだんと 面倒になりますよね。
いろんな疲れが出てきますね。
それと 自分ひとりだけの時間が少ないんですよね。
いつになっても
楽にならないのは何ででしょうね~~っ

こんにちは
素敵なピンクかな?奇麗なレースですね。
やる気が出て良かったですね。
段々歳をとるとなんだか面倒がる
私です。たるんでいてダメですね。
前はこんなではなかったのですが~
アジサイも奇麗にさいていますね。
梅雨ですね。
やる気が出て良かったですね。
段々歳をとるとなんだか面倒がる
私です。たるんでいてダメですね。
前はこんなではなかったのですが~
アジサイも奇麗にさいていますね。
梅雨ですね。