2020.07.21
一人の時間を楽しむ

今日は仕事がお休みで
日舞のお稽古のみの予定でしたので
お稽古で また一段と日舞を深めた後は
家での充実した一人の時間を過ごすことができました。
私は 小さいころから
ずっと一人で過ごしていたので
一人になれる時間がなくなると酸欠状態になり
体調も悪くなってしまいます。
わがままですけれど
一人の時間がどうしても必要な人間なのです。
今日は 掃除も洗濯も買い物も
ゆったりとした気持ちできましたし
お花を買ってきて アレンジしました。
この季節は ユリとトルコ桔梗が長持ちをするので
重宝します。
オリエンタルユリは玄関に、
そしてトルコ桔梗とカーネーションはアレンジにして
部屋に飾りました。
ささやかな金額で ささやかな本数の花ですが
こうして飾ると ちょっと可愛くなりますし
うふっ、って 感じになります。
アレンジ用に 庭にはユーカリが植えてあります。
とても助かってます。
日常に「うふっ」、とか
「あはっ」、とか 思えることを
自分で作っていくことが 楽しくなる秘訣かなぁ、なんて思います。
コロナで 思うように動けませんし
逢いたい人に会えなくなったり
大変な世の中になっていますが
少しでも 心が明るくなることを
自分で探して 自分を励まし勇気づけなければ
いけない時代なんだなぁと思います。
いやはや こんな時代が来るとは
夢にも思っていませんでしたが
乗り越えていくしかありません。
スポンサーサイト
7月は雨ばかり
kakoさーーん ありがとう~~っ
今回 紫のトルコ桔梗がとてもきれいで
ピンクと合わせると
とっても可憐に入りましたヽ(^o^)丿
紫色は 使い方によっては仏用に見えてしまうので
見えないように
下に真っ赤な敷物を敷いて華やかになるようにしました~
日日草は 私はあまり上手に育てられたことがなくて
少し難しいような気がします。
7月なのに 毎日雨ばかりで
じめじめと蒸して
マスクもしているので日々息苦しいですよ~
kakoさんも 体調気をつけてね。
都会は大変ですが
コロナに負けないでねっ。
今回 紫のトルコ桔梗がとてもきれいで
ピンクと合わせると
とっても可憐に入りましたヽ(^o^)丿
紫色は 使い方によっては仏用に見えてしまうので
見えないように
下に真っ赤な敷物を敷いて華やかになるようにしました~
日日草は 私はあまり上手に育てられたことがなくて
少し難しいような気がします。
7月なのに 毎日雨ばかりで
じめじめと蒸して
マスクもしているので日々息苦しいですよ~
kakoさんも 体調気をつけてね。
都会は大変ですが
コロナに負けないでねっ。
こんにちは
今日も暑いですね。
ピンクや紫のお花とても
素敵ですね。
家は玄関の日日草が枯れて
しまいました。
毎日雨ですものね。
暑いので体には気をつけてくださいませ。
ピンクや紫のお花とても
素敵ですね。
家は玄関の日日草が枯れて
しまいました。
毎日雨ですものね。
暑いので体には気をつけてくださいませ。