fc2ブログ
       
    12
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
       

    「お国自慢のど自慢」

    こちらの記事は ミクシィに書いていたものですが
    自分の記憶に残しておくために
    2019年にこちらに転記いたしました。
    ********
    2008年11月18日 17:05
    14日の下関市民会館での「お国自慢のど自慢」

    五郎さんが歌われた曲目を書きますね。

    第一部
    「私鉄沿線02」
    第二部
    「青いリンゴ」
    「君が美しすぎて」
    「甘い生活」
    「黒い花びら」
    「私鉄沿線」



    第一部のお国自慢
    島津さん率いる女性3人
    五郎さん率いる男性3人
    (女性が出られている時は後ろの席で待機)


    私がおもしろいと思ったところ。(笑)

    唐戸市場でお店をされている女性の時
    ふぐ刺しが登場すると・・・

    後ろの席に座ってらした五郎さんが
    「あら・・いつのまにかこんなところに・・・」と
    ふぐ刺しの横にいらっしゃる(笑)

    しあわせそうにふぐを食べて盛り上がっていると思ったら・・
    食べたらさっさと席に戻る五郎さんに
    島津さんが声を上げて笑ってらっしゃいました。

    そして3番目の下関で生まれたネギを作っていらっしゃる方の時
    また ねぎ丼が・・・。
    すると
    「あれっ いつのまにかまたこんなところに・・」と
    五郎さん登場!!(笑)
    また幸せそうに食べて
    そして 「ネギを僕にも分けてください」などと言いつつ
    これこそ「ネギる」・・なんてダジャレを言ってらっしゃいました。
    みんな吹いてました(笑)

    男性の最後の方 海響館のふぐ飼育員のかたとのお話
    ハリセンボンというふぐの針は数えてみたら実は300本だった・・・と。
    すかさず五郎さん「ハリセンボンではなくて本当はハリサンビャッポンなんですね」(笑)


    そして2部。
    「下関といえば?」という質問に 迷わず
    「ふぐでしょう!!」
    「鍋大好きです」

    アナウンサーの方が「ナベですか!!」と言ったら
    五郎さん一人で すごくウケてました。
    「わが家は夏でも鍋です」
    そして
    「みなさんの顔がトラフグに見えてきました」
    わらった~っ。

    仕事のお話

    「64曲入った4枚組のCDを発売しています。」

    えーーーっ?!
    非常にびっくりーーっ
    いつ出たんだーーーっ・・と言いたくなったけれど
    放送は2月なんでした。

    あといい新人を発掘したというお話。
    ビージーズのようにファルセットで歌われる方なんだそうです。

    写真は海峡ゆめタワー
    998205341_49.jpg
    関連記事
    スポンサーサイト



    Secret

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3679位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    537位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: