fc2ブログ
       
    09
    1
    2
    3
    4
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    14
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    25
    26
    27
    28
    29
       

    芯が入った

    IMG_20220924_1423571.jpg
    私は 色んなことにチャレンジすることが好きで、
    学ぶことが大好きです。

    自分で言うと なんだか疑わしく聞こえるものですが
    私は 昔から とても真面目で とても一途なので
    それゆえに 人生失敗も多かったのだと思います。

    しかし 自分が身をもって学んだことは
    忘れませんから 貴重な経験をたくさんしているのだと
    今としては思います。

    最近 迷いや不安がなくなりました。
    不思議なのですが
    身体の余計な力が抜けて
    心が軽いのです。

    有難いことだなぁ~

    最近自分の中に
    一本芯が入った感じです。

    今あるものに感謝できる、ということは
    本当にすてきなことだと思います。
    スポンサーサイト



    今年もリンゴ狩りへ。

    最近は 鳥の調子が良くないものですから
    正直 鳥のそばから離れたくないのですが
    仕事にもいかなくてはなりませんし
    家族と出かけることもしなくてはなりません。

    主人が リンゴ狩りに行こう、と言いますので
    今年も徳佐のりんご園に行ってきました。

    とにかく 遠くて 道もすっごいカープとかあって
    体調が悪い時は 車に酔うんですけど
    今日は大丈夫でした。

    毎年の恒例行事となってきましたが
    リンゴは木から取って食べるのが一番おいしいです。
    みずみずしいというか さわやかというか
    とにかく美味しい~~っ!、って感じです。

    あと りんごの木の風景がかわいいというか
    晴れやかというか
    爽やかなので
    毎年 長距離になりますが出かけてます。

    真っ赤な秋映 そしてほんのり染まったシナノスイート。
    主人がシナノスイートが美味しいと言うので
    シナノスイートばかり食べてきましたが
    本当に美味しかったです。

    今年も行けてよかったです!
    IMG_20220923_11145111.jpg
    IMG_20220923_1115321.jpg
    IMG_20220923_1122551.jpg
    IMG_20220923_11161711.jpg

    海は変わらずに美しかった

    20220915140422_IMG_06261.jpg
    今日は 久々にすぐ下の海の砂浜まで降りてきました。
    考えてみると 春も夏もまったく砂浜まで降りていなかったです。
    自分の住む団地から坂を下りればすぐに海なのに
    なんか 今年もいっぱいいっぱいだったんだなぁ。

    今日はお天気も良く キラキラと光があふれていました。
    きれいだなぁ~~

    深呼吸~~っ

    私は とても運が良い人間で
    必要な時期に 良い人と出逢っています。
    いつも救いのある人生に感謝しなくては。

    そして 常に 自分が周りの人にとって
    パワーを与えられる
    明るい存在でありたいと思います。

    もうそろそろ 次の人生のミッションが
    与えられたらいいなぁ、と
    願いつつ 日々がんばっているところです。
    20220915140240_IMG_06212.jpg

    すぐに燃え尽きる

    IMG_20220913_1659111.jpg
    日舞の舞台が終わって ホッとしたけれど
    燃え尽きてしまった~。
    そうなるともう 怠けたいというか
    外に出ていきたくないし
    家に閉じこもって じっとしていたいと思ってしまう、
    そういうところが変えていかなくてはならないところだなぁと思います。

    この星は行動の星なのですから
    とにかく行動しなくては何も始まらない。
    次いってみよーーっ!と気持ちを切り替えて
    チャレンジしていなくてはと思います。

    今は レース編みの大きな作品を制作中です。
    これはリビングのソファーのカバーのように使うもよし、
    テーブルカバーに使うもよし、で
    とにかく大きいものを作って
    部屋を明るく元気がでるものにしたいと思いました。

    まずは環境づくりからしよう、と思い
    コツコツ編んでいます。

    いつも やりたいことはたくさんあって
    どんどん増えていくばかりで
    今は健康食品を飲むことが楽しみ~、みたいな感じ。

    先では もう一回 日舞の舞台にも出たいけれど
    とにかくお金を貯めないとなぁ~
    でも 欲しいものはいっぱいあるし・・・
    困った~~

    でも 不思議とお金はうまく回るようになっているので
    けっこう運が良くて 
    なんとかなる思っているけれど
    目標をもって 動かないと、って思います。

    ということで レースは 自分が今
    持っている糸を使って
    完成させようと工夫しつつ編んでいます。

    人生 まだまだこれから~
    もうひと花もふた花も咲かせますよ~~。

    IMG_20220912_16314211.jpg
    今のところこんな感じ~っ。

    久々の舞台

    20220903_0824031.jpg
    コロナ禍で日舞の舞台もなくなっていましたが
    今年は 舞台をすることになり
    急遽参加が決まりまして 久々に真っ青、って感じの日々を
    過ごしました。

    どうせ今年も舞台はないだろうと
    正直怠けていたんだと思います。
    ずっと「松の緑」をお稽古していましたが
    どういうわけか まったく頭に入らず
    曲は長唄なのですが
    まったりと一節が長く
    何を歌ってるのか意味もよくわかりませんで
    曲も覚えられなければ 振りつけも覚えられない、という
    困った状態で
    なんともいえないのんびりなお稽古をしておりました。

    が、舞台、と聞いたとたん これはヤバいと思いまして
    やっと 気合いが入り 一気に覚えたという感じです。
    しかし 覚えてから舞台までの期間があまりに短かったので
    毎日 家でお稽古しては
    頭の中、はてなマークでいっぱいなり
    あまり夜が眠れなかったです。

    土曜日がリハーサル、日曜日が本番だったのですが
    リハーサルでは 舞台に上がったとたんに
    頭が真っ白なり いつもこんなところでわからなくなったりしないのに
    変な動きをしてしまいまして
    本当に ショックでした。
    踊りこんでいれば 身体は勝手に動くものですので
    時間が足りなかったことを痛感しました。

    そしてやはり 演目一番のプレッシャーがすごくて
    久々に頭の中真っ白になりましたが
    リハーサルで課題がはっきりとしたものですから
    本番では きちんとしたいと
    家に帰って遅くまでお稽古して
    本番は なんとかきちんとできました。

    いやーー 本当に ほっとしました~~っ

    日舞の舞台があると
    ものすごく緊張します。
    髪も自分でセットしなくてはいけませんし
    お化粧もきちんとしなくてはなりません。
    衿もその都度替えて
    縫い付けなければなりませんし、
    着物も自分で着て行かなくてはいけませんし
    本当に いろんなことを学ぶことになります。

    自分の舞台が終わると
    みなさんの演目を楽しんで
    いっぱいお勉強させていただきました。

    舞台を経験すると
    また 出たいなぁ~
    またチャレンジしたい!!

    すごく思ってしまいます。
    小さな舞台でも チャンスがあれば
    また挑戦して
    もっともっと踊りが上手くなりたいと
    今 少し燃えてます。

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    08 | 2022/09 | 10
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3393位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    416位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: