fc2ブログ
       
    07
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    14
    15
    17
    18
    20
    21
    22
    23
    24
    26
    27
    29
    30
    31
       

    努力するタイプ

    IMG_20220723_142554_1 (1)1
    先月は会場が使えなかったり旅行に行ったりで
    生け花のお稽古はお休みしましたが
    今月は楽しくお稽古です。

    私は 最近思うのですが
    小さい頃から真面目でしたし
    わりに努力をする方だったし
    今も 頑張っているほうだと思います。

    若い頃は 運と勢いだけで生きているような気がしていたのですが
    考えると自分は 昔からコツコツと真面目に努力していたように思います。

    ある意味 努力するわりに
    最近は 成果が出ていないような気さえするのですが
    とにかく コツコツと学び続けていられるので
    まぁ これでよし、としましょう。

    学びたいことがたくさんあって
    神様のご加護も感じられますし
    なかなか良い人生のような気がします。
    スポンサーサイト



    チャレンジ精神

    5佐々様
    今日はお友達のお誕生日なので
    お花を贈らせていただきました。
    長くお付き合いいただけて
    本当にうれしく感謝の気持ちでいっぱいです。

    私は今月は
    どうにもこうにもヘロヘロで
    どうしたものだろうと思っていたのですが
    よく考えたら 履きなれた靴がヨレヨレになってしまい
    変えたくはなかったのですが
    さすがに変え時だろうと 新しい靴に変えたのですが
    何足買っても 足が痛くて
    外反母趾が痛むので
    ものすごくテンションが落ちてしまい、
    それでも だんだんと馴染んできたように思えたのですが
    もう 何もヤル気が起きないので
    これは 靴を変えたせいではないかと
    やっと気づきまして
    また昨日靴を買ってきました。
    仕事が立ち仕事なので ものすごく靴は大事だと
    痛感しています。

    さてお友達は 今新しいことに挑戦されて
    とても頑張っていらっしゃるので
    私も ヘトヘトになっていないで
    一緒にがんばろう、って
    今日はすごく思ってます。

    これからの日々に
    神様の祝福がありますように!
    共にがんばろう~~っ!!

    3日で6個

    20220718_00080811.jpg
    7/9より 十姉妹を飼い始めたことは
    前回も書きましたが
    1週間経って わかったことです。

    一昨日 巣の中を見たら
    卵が二つあるではないですか。
    一週間しか経っていませんが
    ジューシーズたちは この環境にも慣れ
    楽しそうにしています。

    水浴びも大好きで
    仲良しですし 十姉妹って
    とっても平和で楽しい鳥なのです。

    広島に泊まりに出ていたこともあり
    毎日1つずつ産んだのかな、と思っていました。
    しかし 昨日見たら一日で2つ増えてる。
    今朝見たら また二つ増えて6つになってる~~っ

    さすがに毎日2つ卵を産む十姉妹って見たことないです~
    あーーっ やっぱりなぁ~
    両方女の子だったんだなぁ~~
    一羽はオスと言われたのに
    やっぱりなぁ~ 女の子ではと思ったんです。

    それでも 2羽仲良く過ごして
    十姉妹って ほんとうに穏やかで平和な鳥だなぁ~、って
    癒されてます。

    こんな風に お金も どんどん増えればいいのに ~、って
    卵が増えていくのを見て思いました。
    ははは。
    20220719_08585611.jpg

    広島JMSアステールプラザでのジョイントコンサート

    2022.0715(金)18時開演
    広島JMSアステールプラザでのジョイントコンサートに
    行ってまいりました。

    昨日は午後より出かけ、ホテルに着いて
    着物に着替えて
    コンサートに行きました。
    近い場所ではありましたが結構歩くだけありました。
    コンサートが終わったら居酒屋に予約を入れてる、
    ということだったので
    もうお見送り会も諦めてまして、急いでホテルに帰り
    着替えて居酒屋に行く、という感じで
    連れて来てもらえるわけですから
    自分だけの思いで動くわけにもいきませんでしたが
    もう十分に良い席で観せていただいたので満足しています。
    五郎さんのブログを拝見したら
    写真の中に自分の後ろ姿も写っており、
    おーー五郎さんと一緒に写ってる〜〜っと
    自己満足しております。
    \(^o^)/

    なにしろ満席でした!
    それがまず、何より嬉しいことでした。
    去年のコンサートはいったい何だったのだろう〜
    やっぱりコロナの緊急事態宣言って
    人の動きを止めるんだなぁ、って改めて思いました。
    広島でこれだけ入ると
    次につながるので本当に嬉しいです。

    五郎さんも宏美さんも
    すごく良いお声でした。
    宏美さんについてはめちゃめちゃ声が出られるようになられたと感動しました。
    五郎さんも安定されていて
    さすがでした〜〜っ

    また書きますが
    2階席まで埋まっていて、
    チケットはソールドアウトでしたから
    本当に安堵して、正直ホッとしました。
    やっぱり、2階席までびっちり人で埋まっていると
    五郎さんとしても晴やかに歌が歌えると思います。
    五郎さんのブログにもありましたが
    拍手も常に湧き起こり、温かかったです。
    人が入るって
    本当に嬉しいものだなぁと思いました。
    やっぱりね〜
    音の圧が違いますからね。
    宏美さんも嬉しそうに歌っていらっしゃいました。

    去年は緊急事態宣言が出てましたので
    人が少なくて、
    もう広島はないな〜って
    思ったくらいでしたので
    本当に安心しました。
    きっとまた来ていただけると思います〜っ!
    というのも主催者のキャンディプロモーションさまが
    素晴らしいからです。
    またお願いします!と声をかけて帰りました。
    有難いことです〜っ

    色々おしゃべりもされまして
    楽しかったのですが
    まだコンサートが続くので
    あまり書いたらいけないんだろうなぁ、と思います。
    ただ、今日は秀樹さんのご長女さんと文音ちゃんとで
    食事をするんだとおっしゃってました。
    昨日プレゼントも買ったんだ〜、
    秀樹の娘も自分の娘みたいなものだから、って
    嬉しそうでした。

    先日配信された楽曲についての裏話とか
    とても興味深かったです。

    宏美さんは
    私が感じるのは
    さっぱりとされていて親分気質の方なのですね。
    五郎さんが
    バンドのメンバーが家来・・・みたいに・・・と おっしゃって
    宏美さんも豪快に?笑っていらっしゃいました。

    足を組んでいた例の話ももちろんありましたが
    気難しいひとなんだなぁ、と思ったけど
    今は・・・というような笑う話や
    宏美さんは、デビュー当時
    ある方(みんなが好きな可愛い美代ちゃんです)の
    ステージで前歌を歌っていた、という話。
    前歌が、歌が上手すぎだろう、
    そんな時は気を使って
    こんな風に歌わないと、って
    五郎さんが歌ってみせたり、
    45年前、NHKでデュエットした曲、と紹介してくださった歌も
    歌われました。
    活気があって、お二人とも
    歌が上手くてさすがでしたよね〜。
    五郎さんが宏美さんのことを
    真剣にプロデュースされているお話を聞かせていただいて
    すごく宏美さんの魅力を引きだそうと
    頑張られてあの配信の曲たちがあるのだと
    感心しましたね。
    こういう話を聞いてファンは妬いてはいけません。
    よかったね〜っ、って一緒に喜んで
    楽しめる私たちだからこそ
    こうしてジョイントも続けられるのですから
    私たちファンも偉いと思います〜〜っ
    たまには自分たちのことも褒めないとね。

    宏美さんは裏表のない
    さっぱりした方なのだろうなぁと思いました。

    ****
    お話も 主人が隣にいるものですから
    集中して聴けませんで
    あまり 覚えていないので
    やっぱり一人でいかないとご報告は難しいなぁと思いました。

    ヒットメドレーの時おっしゃったのは
    自分はスターの時代でデビューしたのに
    いつしかアイドルと言われるようになってしまった。
    自分はそれをスターに戻さないといけない
    と思って頑張っていたという話や

    宏美さんのレコーディングのエピソード。
    宏美さんは猛練習をされてレコーディングに向かわれたのだけれど
    じらされてイライラした、というお話。
    しかし 実はそれが五郎さんの作戦だった・・・。

    宏美さんのお話の中では
    50過ぎた時 もう辞めようと思ったと話されていました。
    これほどの才能のある方ですから
    本当にやめられなくてよかったです。

    昔徹子の部屋に出て 宏美さんがお話しをされていたことがあります。
    離婚後のとても切ないお話で
    もらい泣きしたような記憶があります。
    子を思う母としての想い。
    自分も同じ母親として その悲しみが痛いほどに伝わってきて
    あのお話は 自分の中から消えることがありませんでした。
    今の宏美さんを拝見すると
    本当に乗り越えられてよかったと心から思います。
    本当にお辛かったですね。宏美さんよく頑張られました。
    今は 本当に穏やかで幸せな日々を送られていて
    何よりだと思います。
    やめようと思ったことがそういうことも 何か関係していたのかなぁと
    思いめぐらせます。

    アイドル全盛期には
    お二人はあまりお話されることもなかったようですが
    長い年月を経て
    こうして 一緒に歌えるというのは
    本当に素晴らしいことで 幸せなことだと思います。
    このような幸せなステージに参加させていただけて
    感慨深いものがございました。

    互いに学ぶことも多かったと思います。

    素晴らしい二人の歌声に包まれまして
    楽しい時間を過ごさせていただきました。

    IMG_20220715_203705_1_convert_20230303100850.jpg
    20230303_134113_convert_20230303135135.jpg

    感謝

    5.佐々木様 (1)
    この7月はバテバテになってしまい
    仕事と家事をするだけで精一杯となってしまいました。
    自分の時間も持てないし
    レースを編む気力もなく
    時間がある時は 鳥をながめてボーっとする、
    そんな日々でした。
    そんな時、いつもパワーを分けてくださる友人の
    今日はお誕生日でした。
    本当にいつもパワフルで ひまわりのような方です。
    なので今回は ひまわりを使ったアレンジをプレゼントさせていただきました。

    いつも本当にありがとうっ
    私も彼女を見習って
    いつも明るく人を笑顔にしていきたいです!

    わが家のジューシーズ

    IMG_20220710_0029291.jpg
    鳥かごが一つ空いていたので
    十姉妹を飼うことにしました。

    世の中 あまりにも衝撃的で
    悲しい事件が多く
    私の心を 自力で 強くしっかりと保つことが
    難しくなってしまったように感じました。

    セキセイインコという癒しがあるけれど
    前から ずっと飼いたかったジュウシマツも
    仲間に入れようと思い
    ペットショップに向かいました。

    お店には 二羽しか十姉妹がいませんでした。
    オスとメス、とのことですが
    私が知っている限り
    どう見ても女の子2羽のように見えました。
    が、一人ぽっちではかわいそうなので
    二羽とも買って連れて帰りました。

    十姉妹は とても仲良しで
    どんな相手でもすぐに受け入れ
    仲良く巣に入って眠ります。
    平和的な 穏やかな鳥なので
    見ていると とても心が癒されます。

    インコのピーちゃんたちは
    あまり興味がなさそうですが
    十姉妹の籠には近づかないように気を配ってくれています。
    私の鳥好きには こまったものですが
    私は 眺めているだけで
    とても癒されて 幸せな気持ちです。
    IMG_20220710_0030411.jpg

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    06 | 2022/07 | 08
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    433位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    53位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: