fc2ブログ
       
    03
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    13
    17
    18
    19
    20
    22
    23
    24
    25
    28
    29
    30
    31
       

    もっと話すことを大事にしたい

    IMG_20220323_2042071.jpg
    掲示板に書きながら
    あ、これ、自分にとってけっこう大事なことかもしれない。
    そう思ったので こちらにも書いておきます。

    私は 考えてみるに
    小さい頃から おとなしく お利口さんでした。
    無邪気さはまったくなく 内向的で 人の顔色を見て
    余計なことは言わない、
    子供らしくない子どもでした。
    キャッキャッと 子供さんたちがはしゃいでおられるのを見ると
    私は子供の時 こんな風に声を上げて
    はしゃいだ事など一度もなかったことに気づかされます。
    父親が厳しかったものですから
    いつも静かにおとなしくしていました。

    そして子供の時の私は 積極性はないのですが
    真面目にコツコツ物事をするタイプでしたので
    今思うと 成績も良かったと思います。
    (でも運動は嫌いでした。
    特に短距離走とか全然ダメでした。)

    何の話をしようとしているのか、という感じですが、
    私は 言葉というのは
    つい 出した言葉で 人を傷つけることもあるし
    慎重に発せなければならないと思ってきました。

    そう考えると あまりおしゃべりなのは
    失敗のもと、と考えていました。
    正直、沈黙は金、と思ってきましたし、 
    言葉でしくじるくらいなら
    ムッツリでいい、と思ってきたのです。

    しかし 最近気づいたのは
    やっぱり言葉は大事。
    まず言葉ありき、で もっと言葉を発することを
    しなくてはならないのでは、と考えるようになりました。

    もしかしたら 自分にとって大きな力になるものを
    今まで使っていなかったのかもしれない、と思いました。
    言葉には 言霊というものがあります。
    言葉を出さなければ なんのパワーも出てこないのです。

    私はもしかすると 人生、
    喋らなさ過ぎました。
    これは 今頃気づいてどうするんだ、
    というようなことでもありますが
    これからは変えていきたいと思っています。

    言葉は
    人を楽しくしたり、楽にしてあげる力もあります。
    そのことを大事にしたいです。

    良い言葉、きれいな言葉を笑顔とともに出して行けたならなぁ、と
    気づく今日この頃です。
    愛のある言葉を発していきたいです。

    一生勉強、一生青春!!
    そういう気持ちではつらつと生きて行けたらと思います!!
    スポンサーサイト



    楽園

    IMG_20220325_0940541.jpg
    春が来て 花も勢いよく咲いています。
    コツコツ せっせと花を植えてきましたが
    これから 庭がにぎやかになるかな~、と期待しています。
    色んな花を植えて、球根もたくさん植えてますから
    これから楽しみです。
    自分の一番居心地の良い場所がわが家であってほしいので
    庭も家の中も花がいっぱいです。
    本当に自分にとっての楽園なので
    家にいたくて仕方ないのですが
    何故か あまり家にいられないんだなぁ~。

    しかーし 花をいっぱい植えるためにも
    やっぱり働かないといけないんだなぁ・・
    こんなに働いてるのに ささやかなのはどうしたもんかな~。

    だけど まぁ こうして働けることに感謝しなくちゃ。

    庭には メダカもいるし 鳥も来るし
    心が和みます。
    ほっかり~
    深呼吸~っ

    裏庭に雪柳の花がいっぱい咲いたので
    玄関に飾りました。

    春なんだなぁ~~。
    IMG_20220325_0941471.jpg

    必死で編んだ

    20220318_155753_convert_20220321233747.jpg
    私は レース編みの作品を
    時々 ラクマに出品しています。

    これまでは お友達に貰っていただいてましたが
    考えてみれば
    あまり押し付けるのも良くないよなぁと思うようになりました。
    それでも やっぱり 
    今後も贈らせていただけたらなぁ、と思っているのですが
    なにしろたくさん編みますから
    もしも このような自分の作品を 「欲しい」、
    と言ってくださる方があるならば
    本当有難いことだと考え、利益は出ないのですが
    相手はお金を出してでもほしい、と考えてくださるのですから
    嬉しい限りですし きちんとしたものを、と
    張り切って編んでいます。

    そんな中で 私の作品を気に入ってくださる方もあり
    今回はプレゼントに使いたいから2つ欲しい、と言われ
    いつも贔屓にしてくださっている方ですから
    ご希望に応えたいとお引き受けしました。

    しかし 春で忙しく
    体調もイマイチでなかなか進まず
    困ってましたが

    お誕生日に フラワーアレンジが届いたものですから
    新しい作品といっしょに 
    フラワーアレンジを写真に撮って残しておきたいと
    めちゃめちゃがんばれまして
    すごい勢いで 作品が完成しました。

    やればできる~~っ!!
    花からパワーを貰いました~っ。
    花が綺麗なうちに
    しっかり作品と並べて写真が撮れました。
    しあわせっ!

    20220318_161245_convert_20220321234046.jpg
    この二つが今回の注文作品です。

    強くなれたかもしれない

    20220316_181931_convert_20220321225910.jpg

    IMG_20220316_140730_1_convert_20220317003432.jpg

    おかげさまで お誕生日を迎えることができました。
    今日のお誕生日はうららかで
    光に満ちた一日となりました。

    たくさんのお祝いメッセージや
    さらにプレゼントまでいただき
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    私の人生は 今が一番穏やかかもしれません。
    年を取るごとに良くなります。
    そのことを実感してます。

    これまでは常に冷静に
    常に慎ましく
    常に淡々と・・・と言い聞かせて生きてきましたが
    普通に物事 冷静に考え 動けるようになれましたので
    これからは 自分の心を開放し
    楽しく 楽しく
    笑顔になれることを優先して生きていこうと思います。

    本当にお誕生日は
    周りの人に感謝する日だと思います。

    これからは 支えていただいた人の支えになれるよう
    笑顔にできるように頑張っていきたいです。

    お誕生日には 菜の花が咲き
    夕日が家の前の道路に光の道を作ってくれます。

    まさに神様からの祝福をいただいていると感じます。

    この一年も健康に気をつけて
    日々笑顔でがんばりますっ。

    みなさま 本当にありがとうございます!!
    20220316_181016_convert_20220317003500.jpg

    続きを読む

    これからの時代に役に立てることがきっとある

    20220313_121608_convert_20220316100058.jpg
    最近は忙しかったということもありましたが
    気力がいまひとつ足らなくて
    着付けの練習もお休み状態でした。
    着物の着付け用のマネキンは
    着物を着ておらず
    どうしたものかしら・・・なんとか着物を
    着せてあげないと、と思ってはいたんですけど
    もう あれやこれやいっぱいいっぱいで
    気合いがはいらなったというのが
    正直なところでした。

    やっと最近 落ち着いたので
    着つけられて ながめては うふっ、とか思います。

    この帯は 20歳前に母が作ってくれた帯なのですが
    当時は裏表両方使える柄となっており
    白地にピンクや銀色のとても華やかな帯でした。
    着物も一緒に作ってくれたのですが
    多分半分は 母も見栄を張ってしまって
    こんな高額なものを買ってしまったんだと思いますが
    とても良いものには間違いなかったです。
    20歳の記念に写真館に行って
    母が作ってくれた着物と帯を身に着けて
    記念写真を撮りましたから本当に良かったのですが
    今の時代、こんな硬い帯は時代に合わない、ということで
    師匠にお願いしして 帯を2枚に仕立て直しをしていただき
    その時には派手な色をブラウンに染めていただきました。

    仕立て直しをしてから
    一度も使ったことがなかったのですが
    こうして見ると 落ち着いた感じで良いのではないかと思います。

    この小紋は普段着用に
    私が買ったものです。
    私としては地味なものを買ってしまった感じがします。

    今はこんな風にマネキンに着せてますが
    いつかこういう技術も
    何か人のお役に立てる時が
    いずれ来るのではないかと思いますので
    学び続けていようと思います。
    20220313_122104_convert_20220316100208.jpg

    心が楽になった

    去年から YouTubeをよく見るようになりました。
    占い系から皇室系、色々と見ますが
    とても面白いし なんといっても個性が光っていて楽しいのです。

    ジムで歩いているときも
    イヤホンで話を聴きながら歩けばあっという間だし
    レースを編んでいるときも
    手は動かしていて 目もレース編みに集中するけれど
    耳は空いているわけだから
    お話しはずっと聴けるからとても楽しめるし
    テレビより ずっと専門的で楽しいと思うようになりました。

    そうして楽しんでいるうちに
    自分のYouTubeの画面に さいとうひとりさんの動画が
    出てくるようになりました。
    まったく知らない人でしたが
    話しがとてもよくわかり、納得できるし面白いし
    心が楽になってくる感じがしました。
    この一か月色々と聴きましたが
    あぁ ほんと そうだなぁ~、と
    感じることがたくさんあり 
    こういうお話しが飛び込んできたことに
    とても運の良さも感じたし
    感謝したいと思いました。

    ひとりさんのお話しの中で
    特に心に残ったのは
    "欲は持っていいんだよ~、
    神様は何一つ余計なものは作られていないんだよ、"
    と 言われたことでしょうか。

    私にとっては この言葉は衝撃的でした。
    私は いかに欲を持たずに生きるか・・・で
    もがいていたような気がしていたからです。
    だけどひとりさんが
    お金持ちになりたい、とか
    もっときれいになりたいとか
    そう思うのは当たり前のことなんだよ。
    欲はもっていいんだよ、
    神様が作られたものに余計なものはないんだよ、って
    言ってくださったのを聴き
    すごく救われた気がしたのです。
    そういう言葉が心に刺さったことにも
    自分でも驚くのですが
    真面目に生きなくては、きちんといきなくては、と思うあまり
    自分を追い詰め息苦しくさせていたのではないかと
    ひとりさんの言葉で気がつかされました。

    あとは やっぱり
    女性は花なんだからきれいにしな~、
    きれいな色の服を着て
    ブローチなんかつけな~、って言われるのを聴いて
    そうだな~
    年をとったからといって
    地味な色じゃないと似合わない、とか
    控えめな色がいい、とか 思わなくていいんだ・・・と
    あらためて思いました。
    ブローチは 光るもので
    周りの人のためにつけるんだよ~、と言われるのを聴いて
    そうだな~ おしゃれは自分のためだけでなく
    周りの人の気持ちも明るく晴れやかにするように
    この気持ちを持たないとな~、って あらためて思いました。

    人間、まず 艶を出しな~、って
    ツヤツヤで不幸な人はいないんだよ、
    不幸な人で 顔がツヤツヤの人もいないんだよ、と
    言われているのを聴いて
    あぁ ほんとうに ツヤだなぁ
    ツヤ出していかなくちゃ~、という気持ちになり
    具体的に こうして言っていただけると
    とてもわかりやすく
    具体的に動けるので とても有難かったです。

    そして人間は 恩義が大事、筋を通すことが大事、ということで
    「人間、貧乏するのは恥ずかしくないけれど
    貧乏した時に助けてくれた人のことを忘れたら恥ずかしいよな?
    苦労するのは恥ずかしくないけれど
    苦労した時に助けてくれた人のことを忘れたらは恥ずかしいよな?」という
    ひとりさんの言葉に 深く感銘を受けましたので
    私も 筋を通さなくては、と
    今回 銀座まるかんさんのお化粧品を買ってみました。

    たぶん ひとりさんファンの方がこれを読まれたら
    あなたは きちんとひとりさんのお話しが聴けています、と
    合格点をいただけるのではないかと思っております。(笑)

    良いお話しをいっぱい聴きました。
    これからは ツヤを出していきたいと思います。
    ひとりさん ありがとうございました。

    感謝!
    20220315_165340_convert_20220316095952.jpg

    弥生、三月、生まれ月。

    IMG_20220308_0946431.jpg
    3月に入り わが家の庭の梅も
    きれいに咲いています。
    あぁ もう三月なんだなぁ・・・としみじみ。
    私は三月生まれですから 本当は三月って
    嬉しい月であってほしいのだけれど
    お誕生日を迎える前に東北の大震災を思い出して
    とても胸が痛く楽しい気持ちになれません。
    そして今も 世界では戦争が起こって
    沢山の人が苦しんでいらっしゃるし
    どうして三月って こんなに辛いことばかり起こるのかなぁ・・
    なんて思ってしまいます。

    久々にブログを書こうとしたら
    かなりの期間空白で
    えっ いったい 私はこの一か月何をしてたのだろう、と
    びっくりしてしまったのだけれど
    とにかく 忙しくてあっという間に過ぎてしまいました。

    今考えると めちゃめちゃレースを編んでいたかもしれません。
    そしてレースを編みながら YouTubeで 
    前向きになれるお話しをずっと聞き続けて
    とても救いになった気がしますが
    いつも 笑顔で、楽しいと言われる方の話をずっと聞いていたら
    まだまだ 自分は修行がたりないなぁ、と思いました。

    たとえば お日さまが毎日燦燦と照って
    日に当たっていると 
    時々は日陰に入りたくなるというか
    陰を探したくなるというか
    雨が恋しくなるというか
    とにかく なんていうか

    人間もカンカン照りのような人のそばにいると
    私は焼け焦げてしまいそうだ~、うぉ~~、とか
    思ってしまう。
    もともと 生まれついてテンションがそんなに高くないので
    ずっと そんな高いテンションでいることが無理な気がする~、とか
    思ってしまいました。
    でも 人に親切にすることや優しくする、
    いつも笑顔で魅力のある人って素晴らしいし
    目指したいという気持ちにはなれました。

    しかし 光があれば影もあり
    翳りや憂いがあるから色気もあるわけで・・・

    確かに 好感度の高い人は
    お日さまのような人です。

    結局は人間はどういう人になりたいか
    どういう生活をしたいかという
    理想に向かうものなのだろうなぁと思います。

    控えめだけれど 押し出せる人間って
    いるような気がするんだけどなぁ
    難しいのかなぁ~~

    しかし 人の人生や言葉に学ぶことは多く
    YouTubeも為になります。

    こんなあまのじゃくだから
    人生何も変わらないのかもしれないと思うのですが
    これでも 私の人生も十分に面白い人生だったし
    今も楽しめるから ま、いっか~っ、とか思う。
    ある意味 おめでたくて前向き~~っ!

    まだやりたいことがいーーっぱいあるのだから
    なかなか面白い人生なんだよね、
    ま、悲惨なことも多かったけどね
    今となればめっちゃ笑えるしね、
    とか自分に言って
    「うんうん!」なんて うなずく日々です。

    まだまだ人生 これからだ~~っ。
    そう思う今日この頃です。!

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    02 | 2022/03 | 04
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    433位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    53位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: