fc2ブログ
       
    12
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
       

    毎年の楽しみ

    20211231220528e71.jpg
    毎年、花のカレンダーを飾るのが
    楽しみとなっています。
    きれいな花のカレンダーを
    毎月めくって、
    よーし、頑張るぞ〜!っと
    気持ちを新たにして進むのが楽しみです。
    9月から少しずつ買いそろえて
    今年は10個、用意しました。
    だいたい毎年8個以上買います。

    今年は花をテーマにされてたので
    深キョンまで買ってしまった〜(*´▽`*)
    この方は とても綺麗な方で
    昔私達が夢中になったあの方に似ています。
    いやほんと、りかちゃん人形にそっくりです。
    すごいなぁ〜!
    相当努力されてる事でしょう。
    見習わなくては〜っ

    きれいなものを見ていると
    心が洗われる感じがします。
    一年を通して花も常に飾っていますが
    そのおかげか
    運は良い方です。
    来年も綺麗な花に囲まれて
    生活できるようにしたいと思っています。
    スポンサーサイト



    無事に一年生きた

    IMG_20211228_1629431.jpg
    とにかく今年は大殺界の停止の年というか
    天中殺というか
    とにかく運気は底の底だということは
    自分でも実感しました。

    これだけ努力して
    これだけ頑張っても
    何ひとつ達成感もなく
    花も実もなく
    報われた感がないのは
    運気が落ち込んでいるからなのだと思います。

    とにかく今年は 仕事でいろんなことを背負う一年となり
    私は もうこうなったら すべてを抱えて進むんだと覚悟して
    必死で頑張りました。
    なんていうか そう覚悟を決めた私を
    職場のみんながフォローしてくださったから
    なんとか乗り越えてこれたのだと思うのです。
    感謝しなくてはと思います。
    しかし・・・
    そもそも なぜに誰も背負ってくれないのか・・・とか
    ちょっと思ってしまうのですが
    まぁ 私が 背負える器になったんだから仕方ないか~、
    と 無理やり納得させるしかありません。
    また いいこともあるさ~~、
    そう思うようにします。

    この一年は 私は正々堂々
    本当に真面目にがんばりました。
    習い事も趣味も 私を支えてくれた大きな土台となって
    後押ししてくれました。

    あとの人生は この調子で
    健康に気を付けて
    真面目に生き抜きます。

    どうぞみなさま 良い年をお迎えください。

    編む気力が戻ってきた

    IMG_20211220_1651041.jpg
    IMG_20211220_1613152.jpg
    20211212_1527011.jpg
    今年は 7月からジム通いを始めましたが
    それまでは毎日仕事から帰ってくると
    倒れるようにソファーで寝てしまっていましたが
    仕事が終わったらとりあえずジムに行って
    筋トレとウォーキングをすると決めて
    真面目に通い続けました。

    最初の頃は さらにぐったりとして
    本当にしんどかったんですけど
    4か月過ぎたあたりからは
    レース編みをする気力も湧いてきまして
    少し体力と気力が付いたのかも、と思いました。

    ということで
    毎日コツコツとまた編み物を始めまして
    山吹色 ブルーグリーン色 薄紫色・・と
    編んでみました。
    編み物をするときは 本当に楽しくて
    やっぱり自分にはレース編みが必要なんだなぁと思いました。

    次は何を編もうかなぁと
    レースを編んでいる時はウキウキです。

    恒例の手相占いに行く。

    年に一度 新しい年を迎える時に
    下関のシーモールの手相占いに行くことにしています。
    コロナが少し落ち着いていたこともあり
    今年も行ってまいりました。

    かつて 占いがよく当たるおじいさんがいらっしゃって
    あなたは何かされていますか。
    もったいないなぁ、何か商売でもされたらいいのに。
    ・・・と言っていただけたことが
    正直 どこかで心の支えなっていまして
    何も出来ないんですけど 
    やればできるかもしれない、という
    そういう思いだけで
    人は希望が持てるものだから
    占いも必要なんだと思います。
    もうおじいさんは亡くなられて
    人も変わられましたけど
    基本 四柱推命で観られていると思うので
    毎年の方針を決めるのには
    とても役立ちます。

    私は昔から大器晩成型だとよく言われてきましたが
    若い頃にくらべると とても冷静に物事が判断できるようになったことが
    大きいと思います。

    若い頃は気持ちだけで走り
    考える前にもう飛び出しているような性格でした。
    持てる物は 手段を選ばず全て使い、
    自分の限界を超えて全力を尽くしたあげくに
    粉砕するという もう見るも無残な結末も経験しましたし
    これだけは 何が何でも失いたくないと願うものを
    手放さなければならなかったり
    本当に情けない 悲しい思いをたくさんしました。

    自分の無知さや 浅はかさを思い知る人生を生きて
    今思うのは
    過ぎたるは及ばざるがごとし、で
    物事は6割から8割くらいで 見えない未知の部分を
    感じさせながらも残し
    冷静に動くことが とても大事だと学びました。

    しかし それも経験したからわかったことで
    挫折も失敗も決して無駄ではないということは
    今はわかりますが
    もっと人間として 成長出来ていれば
    あのような悲しい結果もなかったであろうに・・・と
    残念でなりません。

    しかし 過去のことは過去のこと
    これからいかに生きるか、ということが
    大事だと思います。

    占いは 今は大殺界だけれど
    少しずつ上向いてくるだろう、ということでした。
    健康だけは気をつけること、ということでしょうか。

    もう そんなに 何も望んでいないので
    質問することもこれといってないので
    あとはきちんと真面目に生きて
    人のお役にたてれば 
    本当にうれしいかな、と思います。

    人生は これから良くなるそうですので
    今はしっかり健康管理をし
    学び続けていようと思います。

    帰りに私のパワースポットである
    忌宮神社にお参りして
    清々しい気持ちが帰ってきました。
    IMG_20211218_131853 (1)1

    心に栄養

    20211207113013_IMG_05841.jpg
    レースを編む 創作活動というのは
    この心に栄養が行き渡るような
    癒しのひとときです。
    何が栄養かというと 多分色のパワーだと感じます。

    だから 自分に足りてないパワーを
    私はレースを編みながら補充する、
    そんな感じです。

    12月は やっぱり赤がいいですね。
    今年の12月のラッキーカラーは
    間違いなく赤、ですね。

    そして ささやかでも花を飾れば
    さらにこの心は豊かに
    満ち足りていきます。

    こういう時間を
    私は大切にしています。
    20211207112833_IMG_05821.jpg

    もう12月

    IMG_20211127_1514021.jpg
    今年は 特に一年があっという間だったと思います。
    なぜかというと
    もういっぱいいっぱいだったからです。

    仕事もいろんなものを抱えながら
    真面目にやってきました。
    それと7月からジム通いを始めたことで
    毎日ヘロヘロでしたが
    とにかく何を食べても美味しい~っ!

    なんのためにジムにいってるのか
    わからない感じですけど
    こんなに日々しんどくて頑張っていると
    食べないとやっていられない~~っ
    ・・・そんなこんなで 美味しくご飯を食べまして
    ダイエットにならなかったんですけど
    ガッツだけはふつふつと湧いてくる感じで
    気もちだけは「負けない~~~っ!」と
    強くなりました。

    腹筋が割れるかもしれないから、と
    家族には強気で言ってましたけど
    まったく割れませんでしたっ
    というか 体重が減らないんですけど~
    とほほーー

    でも 必要だったと思います。
    あの時期 ジムに出逢っていて
    本当によかったです。
    そう思ってます。
    コツコツ続けることは
    私、得意ですからね~。
    がんばりますよー。

    しかーし
    レース編みが全然できなかった~~っ

    お友達に編むお約束していたのに
    何か月もまったく進まなかった(>_<)

    が、さすがに年末になってしまいましたので
    これはいけない、と
    必死で編みました。

    紫はね~
    一家にひとつ
    絶対必要な色です。

    厄払いの色だから。

    品が良くて
    紫ってすてき ですよね。
    落ち着くし。

    少しずつ 日々の運動に身体が慣れてきたので
    これからは
    少しずつまた レースも編んで行きたいと思っています。


    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    11 | 2021/12 | 01
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3393位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    416位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: