2021.02.06
楽しみはいっぱいある
今年も日舞は続けていきますが
今年からお稽古の場所と曜日が変更になり
少し変化の年となりました。
学び続けている以上
夢もあるし 希望もあり
まだまだ人生を諦めたわけではない、と思います。
深めれば深めるほどに
気づきがあり 面白さと充実感があります。
今年は舞台があるかどうか
この状況ではよくわかりませんが
希望をもって学び続けなくては、と思っています。
こちらは お稽古に行くときの
着物です。
黒っぽい着物ですが
とても素敵でテンションが上がる~~っ。
とても素敵な小紋が手に入ってうれしい~~っ。
帯は 母からもらった半幅帯ですが
なかなかすてきな半幅帯でした。
帯締めをすると きちんとするので、と
師匠から教えていただいた結び方で
お稽古に入ってます。



いやーーーもう
着物ライフがとても楽しくて
見ているだけで幸せな気分~~っ。
フォーマルな帯は そうめったに結ばないけど
帯を眺めているだけで幸せな気分になる~~っ。
はぁ~っ 幸せな気分~~っ。
私は年を取ったら着物で過ごせるようになりたいと
思っているけれど
なかなか現実は厳しそうです。
でも 理想は持ち続けます~~っ。

今年からお稽古の場所と曜日が変更になり
少し変化の年となりました。
学び続けている以上
夢もあるし 希望もあり
まだまだ人生を諦めたわけではない、と思います。
深めれば深めるほどに
気づきがあり 面白さと充実感があります。
今年は舞台があるかどうか
この状況ではよくわかりませんが
希望をもって学び続けなくては、と思っています。
こちらは お稽古に行くときの
着物です。
黒っぽい着物ですが
とても素敵でテンションが上がる~~っ。
とても素敵な小紋が手に入ってうれしい~~っ。
帯は 母からもらった半幅帯ですが
なかなかすてきな半幅帯でした。
帯締めをすると きちんとするので、と
師匠から教えていただいた結び方で
お稽古に入ってます。



いやーーーもう
着物ライフがとても楽しくて
見ているだけで幸せな気分~~っ。
フォーマルな帯は そうめったに結ばないけど
帯を眺めているだけで幸せな気分になる~~っ。
はぁ~っ 幸せな気分~~っ。
私は年を取ったら着物で過ごせるようになりたいと
思っているけれど
なかなか現実は厳しそうです。
でも 理想は持ち続けます~~っ。

スポンサーサイト