2020.01.27
燃えてる~っ
2020.01.23
出来ることを。
2020.01.17
今年も真面目がいい
2020.01.17
やっぱりお花がいい
2020.01.14
目標はエレガントな一年にすること。
2020.01.13
母を連れて。
12日は 田舎に帰り
母を連れて 長門のお寺まで
父の墓参りに行ってきました。
実家に何度も電話するのですが
いつかけても誰も電話に出てくれないので
母や姉が倒れているのではと
とても心配したのですが
みんな元気で安心しました。
電話機の調子が悪かったそうで
携帯も 私の携帯、
先日電話帳のデータが全部消えてしまい
姉の電話番号を主人から聞いてかけたのですが
旧い番号で 繋がらなかったみたいです。
携帯も触る度に 色々とデータが消えて
失敗が続いています。
去年 アプリが全部消えてしまい、
テイクアウトライブも全部消えた時のショックは
言葉に出来ませんが
今度は電話帳のデータもなくなってしまい
もう 携帯は触らない方が良い、ということを
やっと学習しました。
とほほ。
話は飛びましたが
母も元気にしていてくれて安心しました。
母が夢の中で 父が出てきて
「おい、早く起きんにゃあ!」と起こされて
ベッドから落ちたと言ってましたが
早く墓参りに来い、と言うことだったのでしょう。
そして言うのです。
「こんなに私のことを(父が)愛しちょったとは思わんかったいね。」
夢に出て来るだけで そう思えるおめでたい母です。
しかし こういうおめでたいところを 私はもらってしまっているように思います。
気をつけなくては。(笑)
墓参りができて
母はとても喜んでいました。
お昼は長門でいただきましたが
とても混んでいて40分待ちました。
それでも美味しくいただいて
母が喜んでくれたので
私は ホッとしました。
母が元気でいてくれて
母にも姉にも 心から感謝しています。
連れて歩いてくれる主人にも感謝。

母を連れて 長門のお寺まで
父の墓参りに行ってきました。
実家に何度も電話するのですが
いつかけても誰も電話に出てくれないので
母や姉が倒れているのではと
とても心配したのですが
みんな元気で安心しました。
電話機の調子が悪かったそうで
携帯も 私の携帯、
先日電話帳のデータが全部消えてしまい
姉の電話番号を主人から聞いてかけたのですが
旧い番号で 繋がらなかったみたいです。
携帯も触る度に 色々とデータが消えて
失敗が続いています。
去年 アプリが全部消えてしまい、
テイクアウトライブも全部消えた時のショックは
言葉に出来ませんが
今度は電話帳のデータもなくなってしまい
もう 携帯は触らない方が良い、ということを
やっと学習しました。
とほほ。
話は飛びましたが
母も元気にしていてくれて安心しました。
母が夢の中で 父が出てきて
「おい、早く起きんにゃあ!」と起こされて
ベッドから落ちたと言ってましたが
早く墓参りに来い、と言うことだったのでしょう。
そして言うのです。
「こんなに私のことを(父が)愛しちょったとは思わんかったいね。」
夢に出て来るだけで そう思えるおめでたい母です。
しかし こういうおめでたいところを 私はもらってしまっているように思います。
気をつけなくては。(笑)
墓参りができて
母はとても喜んでいました。
お昼は長門でいただきましたが
とても混んでいて40分待ちました。
それでも美味しくいただいて
母が喜んでくれたので
私は ホッとしました。
母が元気でいてくれて
母にも姉にも 心から感謝しています。
連れて歩いてくれる主人にも感謝。

2020.01.09
遠近両用

中学時代より目が悪くなり
10代よりコンタクトレンズをしていました。
仕事もずっと コンタクトで仕事をしていたのですが
50代に入った頃より 今度は近くが見えづらくなり
なにしろ 小さい文字を見ることが多いので
これはもう コンタクトは無理と思いまして
メガネを作って メガネをかけて仕事をしていました。
着物を着るときだけは さすがにメガネはかけたくないので
コンタクトをしていたのですが
なにしろスマホなどが見づらいので困ったものだと思っていました。
遠くも見えなければ 近くも見えなくなるなんて
もう どうしたものかと思っていたのですが
メガネをかけて 外して かけて 外して・・・と
そんな感じですごしていました。
いや 前から 遠近両用のコンタクトがあるよ、と
聞いてはいたのです。
でも 両方見えるなんて そんなウマい話なんてないだろう、って思っていました。
しかーし 仕事は接客の仕事なので
メガネをしているのと していないのでは
印象が随分と変わってしまいます。
なにしろ私は 目で物を言うタイプですから
メガネで目を隠すような感じになっているのは
ちょっと残念だと思っていました。
それから 着物を着た時だけは 絶対メガネをかけないできたのですが
こんなに目が見えづらいと もう お手上げだと思うようになりました。
人間は不思議なもので
いつも言われていても 自分が ハッと気がつかないと
その言葉は入ってこないというのでしょうか。
まったく コンタクトを作ろうとは思えませんでした。
それが年末 突然
あっ 遠近両用のコンタクトを作ろう、って
普通に思えたので不思議なことです。
実は2020年より 私は大殺界に入ります。
もう3年は 現状維持で じっとしていなくては・・・と思うと
その前に 必要なことはやっておかなければ!と
どこかのスイッチが入ったわけです。
というわけで 眼科に行って
コンタクトを作っていただきました。
今日 コンタクトが届いたというのでいただいてきました。
仕事もいつまで 続けられるかわかりません。
いつまでも 元気でいられるとは限りません。
働いているうちに 必要なものは買っておかなくては。
去年は もっている着物や帯など見直して
必要な物は買って クリーニングに出したり 袖丈直しをしたりと
今後 いつでも さっ と着て出られるように 投資しました。
コンタクトも 買ってよかったなぁと
今安堵しています。
眼科の勧めで 一年の保証のあるシードにしましたが
大切に使おうと思っています。
やはりメガネをかけると
印象が少し暗くなります。
目の表情も 見えづらい分 不利になるように思います。
今年は コンタクトで頑張ります。

こちらは垣に掛けてあるビオラです。
2020.01.06
初詣

今年は有難いことに元旦は仕事がお休みでしたので
しっかりと氏神さまにお参りにいくことが出来ました。
毎年 初詣で引いたおみくじが良ければ
そのまま持って帰り 手帳に貼って時々出して見る、というのが
恒例の行事になっています。
この日に引いたおみくじは
小吉で 十五夜が雲に隠れる・・・みたいなことが書いてあり
それほど良くもなかったのですが
いずれ願い事は叶う、というようなことが書いてあって
真面目に世のために尽くすように、ということが書いてありました。
持ち帰ろうかどうか考えたんですけど
病気が治りにくい・・・というようなことが書いてあったので
やっぱり境内に結わえて帰ることにしました。
破魔矢だけでは足りないような気がしましたので
熊手も頂戴いたしました。
そして 仕切り直しで5日の日曜日に
もう一度 氏神様にお参りをしまして
おみくじを引き直しましたら
末吉で カゴの鳥が解き放たれたように楽しい年となると
書かれていて
とてもよかったので
このおみくじを持ち帰って手帳に貼りました。
世のため人のために尽くしなさい、と書かれていました。
そういう気持ちを持って この一年頑張ります。
一白水星、 水星人(-)の私ですので
今年は 慎重に 静かに 手堅く生きなくてはと思っています。
とりあえず 新しいことは2月の節分までにやってしまおうと
コンタクトレンズを新調したり
着物の仕立て直しをお願いしたりして投資しました。
この3年間は 慎ましく お金も堅実に出し入れして
大きなことはしないようにと戒めます。
人に喜んでいただけることは
奉仕の気持ちを持ってやっていきたいですし
学びや創作については 今までと変わらずに
コツコツと続けて行こうと考えています。
2020.01.01