2018.09.10
ずっとそばにいる。
私は鳥が好き。
鳥と遊ぶ時間が 心の癒しになっています。
私が一人の時は 鳥かごの扉を開けてやるのですが
みんな出てきます。
おりこうだから だいたいは かごの上で遊びます。
一番慣れているのは緑色のピーちゃんで
忙しく肩の上と鳥かごの上を行ったり来たりしています。
気が済んだら 籠の中に帰っていきます。(笑)
歌が好きで
「はなかげ」をかけると
近くに飛んできて 鳴いています。
この歌が大好きみたいです。
芸はないんですが
とっても可愛いんです。
昔飼っていた鳥はおしゃべりしていました。
頑張ってみたけど 三羽で飼うと
言葉は話ませんね。

黄色がピーコちゃん。
数年の間女の子と思ってたのでピーコちゃんと名づけたのですが
実は男の子でした。
でもずっとピーコちゃんと呼んできたのでそのままに。
失礼だなぁ、って 思っているかも(笑)。
水色は女の子の うららちゃんです。
一番あとに入ってきたのですが
一番強いんですよ。

ピーコちゃんが 随分と長くそばにいてくれるような気がして
いったい何才になったんだろう、と調べてみましたら
もう6才くらいになるんですね。
私の幸せの青い鳥たち。
毎日一緒に遊んで すごくうれしいんです。
だから一人でいても 楽しいし
わが家は 楽園のようです。
長生きしてくれるよう お世話したいと思います。
鳥と遊ぶ時間が 心の癒しになっています。
私が一人の時は 鳥かごの扉を開けてやるのですが
みんな出てきます。
おりこうだから だいたいは かごの上で遊びます。
一番慣れているのは緑色のピーちゃんで
忙しく肩の上と鳥かごの上を行ったり来たりしています。
気が済んだら 籠の中に帰っていきます。(笑)
歌が好きで
「はなかげ」をかけると
近くに飛んできて 鳴いています。
この歌が大好きみたいです。
芸はないんですが
とっても可愛いんです。
昔飼っていた鳥はおしゃべりしていました。
頑張ってみたけど 三羽で飼うと
言葉は話ませんね。

黄色がピーコちゃん。
数年の間女の子と思ってたのでピーコちゃんと名づけたのですが
実は男の子でした。
でもずっとピーコちゃんと呼んできたのでそのままに。
失礼だなぁ、って 思っているかも(笑)。
水色は女の子の うららちゃんです。
一番あとに入ってきたのですが
一番強いんですよ。

ピーコちゃんが 随分と長くそばにいてくれるような気がして
いったい何才になったんだろう、と調べてみましたら
もう6才くらいになるんですね。
私の幸せの青い鳥たち。
毎日一緒に遊んで すごくうれしいんです。
だから一人でいても 楽しいし
わが家は 楽園のようです。
長生きしてくれるよう お世話したいと思います。
スポンサーサイト