fc2ブログ
       
    12
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    12
    13
    14
    15
    17
    18
    19
    20
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
       

    久々に毎週ドラマを見た。

    「下町ロケット」終わってしまいました。
    毎週楽しみに見ていました。

    阿部寛さんの出られる映画やドラマは
    結構見てますね。
    好きな役者さんです。

    久々に 毎週見るのが楽しみでした。

    恋とか愛とか
    そういうのは 私はあまり見たいとは思いません。
    苦手なのです。

    「下町ロケット」
    こういうテーマは どの世代が見ても安心です。
    みんなで観たいドラマです。

    「ものづくり」に賭ける情熱。
    技術者としての 誇り。プライド。

    まじめに真剣にがんばっていれば
    きっと報われるんだ、という
    希望が感じられましたし
    清々しい感じがしました。

    観る人に「善」と「悪」が はっきりとわかった、というのも
    良かったと思います。

    なんだかスカッ!っとしました。

    「佃品質」「佃プライド」

    何をめざし 何を誇りにするか。
    この言葉は自分に置き換えてみる。
    たとえば自分の名を入れて「のりえ品質」「のりえプライド」
    そんな風に 置き換えて
    自分の胸に問うことをすれば
    自分が求めるものは何か、ということが
    見えるような気がします。
    DSCF7564.jpg

    誠実に懸命に目の前のことをしていれば
    夢も見えてくるような気もします。

    何を誇りとして生きるか。
    そのことは とても大事なことだと感じました。
    いつも忘れてはいけないと思います。

    そして 
    ロケットの部品のような
    すごいものを作ることはできなくても
    生活の中で 自分の手で「作る」という作業を
    やっていければ良いと思います。

    心の中に 燃え続ける炎が生まれるような気がします。

    最終回の終わり方も 晴れやかで
    清々しい思いが残り
    あぁ いいドラマだったなぁ、と
    心がすっきりとしました。

    また こういうドラマを期待しています。
    スポンサーサイト



    当選した。

    実は…最近 久々に 
    うひょー!! (*≧∪≦)
    と思うことがありました。

    なにしろ私は くじ運もなくて
    何かに当選する、ということもないのですが
    最近 プレゼントで利用したお店に書いたレビューで
    「レビュー大賞」というのに
    当選してしまったーーーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    もう めちゃめちゃうれしかった~っ。
    びっくりーーーっ。

    しかも 当選の賞品が
    利用した後でいろいろとながめて
    次はこれを買いたいナと思っていた
    ドームに入ったプリザーブドフラワーだったので
    余計気分は盛り上がりました。
    うれしい~

    買いたいものだったし
    いただくだけでは なんか申しわけないので
    もうひとつ購入。

    ガラスの瓶に入っているので
    ホコリも花につかないし
    とにかくセンスが良くてかわいい~っ(* ´ ▽ ` *)
    DSCF7586.jpg
    見ればみるほどかわいい~っ。
    ロマンチックーー!!
    DSCF7588.jpg

    お店の方も
    丁寧にメールに返信してくださるし
    とっても良いお店です。
    有難いな~っ。

    こんなによくしていただいたので
    自分のプログに書いておきたいと思いました。

    このプリザーブド、お薦めいたします!!
    とってもかわいい。
    センスが良くて にこにこっ、て感じです。
    ながめるだけでも 私は楽しいです。

    追記1月にまた注文しました。
    こちらも鮮やかです。
    DSCF7645.jpg


    そしてこれは先日お友達に送っていただいた花束です。
    生きた花にはパワーがある!
    きっと良い運気も届いたと信じたいです。
    すてきに花束を作っていただけました。
    お気に入りのショップです。
    5281.jpg

    福山でのディナーショーに行ってきました。

    12月8日、福山ニューキャッスルホテルでの
    野口五郎さんのディナーショーに行ってきました。

    いやぁ~
    楽しかった~~っ!!

    今年も良い一年でした。
    悪いことは何もなかったという気がします。
    いろんなことを乗り越えてきたので
    今年は 神様が 
    私に平和と実りをくださった一年だったと感じます。
    感謝感謝なのです。

    そして福山に来られるということで
    ディナーショーに行ってまいりました。
    最近ではDSであれば
    福岡~広島間なら迷わず行こう、と心に決めています。
    やっぱりディナーショーは最高です。

    いろいろと書きたい気持ちは山々なのですが
    やっぱり今書いたらいけないように感じますので控えたいと思います。
    クリスマスの時期が過ぎ年が変わってから みなさんが忘れられた頃に・・
    まぁ 目立たないように私の思い出として・・・
    書き加えておきたいと思っています。 
    今はさしさわりのないところを・・・・


    今回は席が後ろの方でした。
    私はディナーショーは 正直一番前か二番目くらいのテーブルでしか
    これまで観たことがありません。
    だからはじめは とっても残念だと思っていました。

    それでもDSでは 後ろといっても 豆粒五郎さんにはなりません。
    けっこうちゃんと見えます。

    それにあとで考えると
    けっこうおいしい席だったのですよ~っ。

    私、すごく笑ったんです。
    今 思い出しても楽しくて笑う~っ。

    さて五郎さんは
    黒のタキシードにクロスタイ そして赤のカマーバンドで
    赤のポケットチーフ・・・と
    バッチリ決まっていらっしゃいました。

    五郎さんのお年で
    あんな派手なカマーバンドが自然に決まる男性なんて
    絶対いらっしゃいません。
    とってもお似合いでしたし 超カッコよかったです。
    そしてスリムで 少しまた痩せられたのでは?って思いました。

    五郎さんのフォーマルな衣装は めちゃめちゃすてきです。
    品があって若くて・・・・
    こんな五郎さんを拝見できたら あと2年は頑張れるっ、って思いました。
    ( もし五郎さんに逢いにいけないとしても、です。出来れば一年に一度は行きたいです。)

    そして客席に降りて来られた時 一番近くて三メートルくらいの距離で
    スポットライトを浴びた五郎さんのお顔を拝見したのですが
    びっくりするほど男前でした~。(何を今さら言ってるの、ですけれど)

    曲数はオープニングから数えて14曲。
    ご自分のヒット曲から新曲、
    今やスタンダードともいえる カバー作品まで
    歌手野口五郎の魅力が満載でした。

    毎回 すごくおもしろいのは
    五郎さんが客席に降りて
    観客にマイクを向けられインタビューされる時のことです。

    「あなたの夢はなんですか?」

    五郎さんに尋ねられ
    たぶんその女性は 頭の中が真っ白になられたのでしょう。
    他の人に聞いて、とか なんか必死で逃げようとされたのですが
    「今 言わないと!」 と五郎さんに マイクを向けられ、
    思わず
    「幸せがほしい・・・」。

    ご主人はそばにいらっしゃったのですよ。(汗)
    五郎さん 懸命にフォローされてました。
    私たちも拍手で後押し。
    こういう思ってもいない、やりとりも聴けるから
    生の楽しみがあるのだと思います。
    そりゃあ 五郎さんから突然 質問なんかされたら
    意味不明なこと言ってしまいます。
    大抵 みなさん自分を見失われて
    変なことを口走ってらっしゃいますが
    無理もないことだと思います。
    私だったら もっと変なことを言うかもしれません。(なんだそれ)

    あとは恒例のチークタイムなのですが
    今思い出しても おかしくてたまらないのです。
    私と同じテーブルの反対側の方でした。

    それが・・・・・今は 話せませんが
    とにかくめっちゃちゃエキサイティングな状態になってました。
    思い出したら笑う~っ。

    「何が起きたのかしら・・」というようなことを五郎さんが言われてましたが
    本当に わかるひとにはわかる熱い状態でした。

    勉強になる良いお話もたくさんされました。
    五郎さんのおかげで 
    またひとつ教養が身に着きました(笑)

    なんか面白いことが起きそうな
    予感のするお話もありました。


    そして 何より
    やっぱり歌が素晴らしかったです。

    私は野口五郎さんの歌声が大好きです。
    本当に 感動しますし 心が満たされます。
    そのことが一番なのです!

    中でも特に「アドロ」は感動しました。
    五郎さんの持ち歌にしか聴こえませんでした。
    歌で愛を語り 胸を震わせる歌声でした。

    それからみなさん「私鉄沿線」が流れてくると
    本当に喜ばれます。
    この歌を 聞きたかったんだ、という気持ちが
    客席からあふれていました。
    これは本当にすごいことだと思います。

    またディナーショーが近くであれば行きたいです。
    とても贅沢で 楽しいひとときを過ごさせていただけました。
    有難うございました。

    ニューキャッスルホテルさん
    また五郎さんを呼んでくださらないかなぁ~!(* ´ ▽ ` *)

    DSCF7553.jpg
    DSCF7555.jpg
    お料理もおいしかったです(*´v`)
    DSCF7556.jpg
    DSCF7557.jpg
    DSCF7558.jpg
    以下は GORO-NETへの私の書き込みです。

    福山ディナーショー
    15/12/14(月) 14:05:55 -

    12月8日、福山ニューキャッスルホテルでの
    野口五郎さんのディナーショーに行ってきました。

    書き込みが遅くなり申しわけございません。

    先ほどから長々と書いていたのですが
    パソコンの調子が悪く、送信キーとともに消えてしまいました。
    同じ文章はとても書けませんので簡単になりますが
    感謝の気持ちをお伝えできればと思います。

    ホテルは駅を出たすぐ近くにあり、
    方向音痴の私でも 迷わずに着けました。
    ピンクの花のツリーも華やかな明るいロビー。
    とてもすてきなホテルでした。

    同じテーブルの方々とは初対面にもかかわらず
    自己紹介や五郎さんの話題などで大変に盛り上がり、
    美味しい料理も楽しんでいるうち
    あっという間にショーの時間になっていました。

    五郎さんがお話の中で
    こちらのホテルの前の通りの、
    過去の風景やお店のことまでお話しをされ、
    地元の方々は驚いていらっしゃいました。
    五郎さんの記憶力の良さには いつも驚かされます。
    すごいことです。

    また、ディナショーの楽しみのひとつでもあります
    客席に降りられての やり取りも
    毎回ながら 私の笑いのツボにはまりまして、
    今思い出しても思わず笑顔に・・・・。

    客席も・・・なんかもう、すごく熱かったです。
    それも思い出すと顔が緩んできて・・・(O^^O)


    楽しいお話しももちろんですが
    深い ためになるお話しもいっぱいありました。
    進化され続ける五郎さん・・・。

    何が変わったのか どう変わるべきなのか・・・
    ちゃんと見えていらっしゃるからだと思いました。
    頼もしい限りです。
    私たちの背中も しっかりと押してくださる五郎さんです。

    五郎さんのフォーマルな衣装もとっても素敵で・・・・。
    あまりにもカッコイイ五郎さんに、
    来てよかった~っ!!ヽ(^o^)丿
    と思いました。

    そして何より楽しみにしていた
    五郎さんの歌声・・・・

    心に沁み渡りました。

    感無量です。

    やっぱり野口五郎さんの歌は素晴らしいなぁ。

    歌い続けてくださって本当にうれしい。
    なんて私たちは幸せなんだろう・・・。
    感謝の気持ちが溢れてきます。

    忙しい年末ですが
    元気にがんばれそうです。

    近くでディナーショーがあれば
    また行きたいです!!

    夢のような楽しい時間を
    本当にありがとうございました。
    DSC_0758.jpg
    追記
    <曲目>
    オープニング

    愛の讃歌
    序曲愛
    針葉樹
    オレンジの雨
    甘い生活
    再会タイムマシン
    ホワイトクリスマス
    私鉄沿線
    スマイルアゲイン
    アドロ
    僕をまだ愛せるなら
    オールバイマイセルフ

    アンコール
    レットイットビーミー

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    11 | 2015/12 | 01
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3393位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    416位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: