fc2ブログ
       
    08
    1
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    28
    29
    30
    31
       

    岐路に立つ

    掲示板にも書いたのですが
    今日OCNから ホームページサービスを
    来年の2月で終了すると メールが来ました。
    OCNだったら大丈夫だろうと
    プロバイダーを選び
    2003年よりホームページを開設し、
    ずっと利用して来て
    どんどん広げていきました。

    安心しきってしましたので
    本当に 呆然自失、
    いったいどうしたら良いのかと
    途方に暮れるばかりです。

    まず一番にショックなことは
    アドレスを変えなければならない、ということです。

    あとどこに引っ越すか、
    早いうちに決めなくてはなりませんが
    10GBではとても入らないほどに
    容量が重くなっており
    内容についてもう一度見直して
    削除しなければならなくなるだろう、ということです。

    11年かけて作ってきたものですから
    見直す作業はあまりにも大変で
    どう整理して
    どこにどうやって引っ越しをしようかと
    考えただけでも 気が滅入り
    悲惨な気分です。

    時代は すごい速さで変わって行きます。

    いつ 何が起きてもおかしくない時代なのです。
    もしもの時を考えて
    常に 3つくらいは 選択肢をよういしておかなければならないと
    常々自分に言い聞かせてはいましたが
    やはり いざとなると あたふたとしてしまいます。

    見直す良い機会と考え・・・・
    新しいアドレスで・・
    出直さなければ・・・と
    今は ただショックで動けませんが
    出来るだけ早く
    動いていこうと思います。

    ホームページのアドレスが
    変わりましたら
    またお知らせしますので
    どうぞよろしくお願いします。
    こちらのブログは
    変更なし、ですので
    どうぞ 引き続きよろしくお願いいたします。

    泣けてくる~~
    スポンサーサイト



    下関に里帰り。

    今日は 主人と下関に帰ってきました。
    私の母もいっしょに 長府と門司に行ってきました。

    長府に行く時はいつも 「忌宮神社」のそばのお食事処で
    品の良いセット料理をいただき
    「忌宮神社」にお参りして 境内のウコッケイとハトと遊んで帰ってきます。

    離し飼いにされているウコッケイと
    どこからともなく集まってくるハトにエサをあげると
    もう大変な状況になるのですが
    鳥が好きなものですから
    楽しくて楽しくて 何度も行きたくなります。

    去年は11月に訪れましたが
    あぁ もうそんなに前だったかしらと
    月日の流れの早さにぴっくりします。

    そのうち母のひざの上で 
    ハトはエサはそっちのけで
    大げんかをしていました。
    ウコッケイにもつつかれていましたが
    母は楽しいと大喜びでした。

    いっぱい笑って楽しみました。

    今日は8月の「数方庭祭り」の準備がされていました。
    DSC_0595.jpg


    忌宮神社の後は門司に行ってみました。
    関門海峡ミュージアムに久々に行ってみました。
    今回 海峡歴史回廊が初めてでしたが
    歴史上の名場面を人形アートで再現されたもので
    見ごたえがありました。

    写真撮影は禁止ということだったので
    ご紹介できないのが残念なのですが
    ゆっくりと見て歩いていると
    向こうの方から突然母が
    「のりちゃーん ちょっと来て~~っ!」
    と大きな声を上げて私を呼ぶので
    何かと思って行ってみると
    等身大の人形があり(たぶん むさしと小次郎??の)
    母が 左側の人形を指さし、(小次郎??)

    「ほらー!!この人形の顔、のりちゃんそっくり!!
     まぁ~っ 本当にそっくりじゃね~
      ねっ そっくり!」
    と何度も大きな声で言うものですから
    恥ずかしくなってしまいました。

    まさか~、と思ったのですが
    見たら、私の子供の頃?の顔にそっくりでした(汗)

    マジで~っ?!

    わたしって男顔なんだわ
    はははーー笑うーっ。

    もう今日は びっくり。
    なんだこれは、本当に。
    人生っておもしろいことがあるなー。

    もう少し見てみたかったのですが
    職員の方が母を気遣って
    エレベーターにお連れしましょう、と
    そばで待っていらしたので
    後ろ髪を引かれるような気持ちで
    その場を後にしました。

    今でも なんか不思議な気持ちで
    写真撮れてたらなぁ、って
    すごく残念。

    私が生まれる時は
    もう絶対男の子だと
    みんなで期待した、ということですが
    なかなかね~
    思うようにならないのが人生だから~。


    今はしみじみ母が元気でいてくれて
    本当にうれしいです。
    健康が何より有難いです。

    父が亡くなったあと
    父の枕から
    カセットが出てきて
    そのカセットに 母が歌った詩吟
    (成せばなる~成さねばならぬ何事も~を詠ったもの)と
    お父さんに話しかけた自分の声が出てきて
    お父さんがこれをいつも聴いていてくれてたと思うと
    私はうれしくて泣いたのよ、って
    うるうるしていました。

    母が父をそれ程にまで愛していたなんて・・・、と
    今頃になって知ることが多いのですが

    よかったよかった、
    何より幸せなことだ、と
    なんだか安心する私なのでした。

    DSC_0598.jpg

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    07 | 2014/08 | 09
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    433位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    53位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: