2013.04.15
「錦帯橋の桜」
忙しくて ブログに載せることが遅くなりましたが
アップしておかなくてはと思いました。
私は 毎年 春になると
錦帯橋の桜を必ず見に行こうと決めています。
今年の桜は今年限り。
この桜は生きている証し。
今年の桜を眺め
桜の祝福をもらい
またこれから一年生きていくんだと決めているのです。
桜はほぼ満開。
3月30日。今年は桜が早かったです。
花は 懸命に今年も咲いて
この一瞬に咲き誇ります。
けれどあとは 風まかせ。
散るも散らぬも
あとはすべて
自然の中に身を任せるものなのだなぁ。
今年桜を眺めて思ったことは
このことでした。
生きていれば
すべてが移り行き
日々のことに追われ
人は年を取る。
けれど変わらずに
こうしてこの季節に見れる景色がある。
何年経とうと
その花の下に立ち尽くすとき
一瞬にして また 過去の景色と気持ちを共有する。
変わらぬもの
変わりゆくもの。
そのほとんどが 変わり行くものだから
変わらぬものがわかる。
そして変わらぬものが愛おしい。
この年になり
物事をかなり悟ってしまったように思う。
嵐の日々 歓喜と絶望を知ればこその
穏やかな今だとわかる。
これからの人生は
迷うことなくしっかりと。
まわりの方に 誇りにしていただける自分になりたいと
今 とても思っています。
今年の桜にありがとう。
そんな気持ちです。


アップしておかなくてはと思いました。
私は 毎年 春になると
錦帯橋の桜を必ず見に行こうと決めています。
今年の桜は今年限り。
この桜は生きている証し。
今年の桜を眺め
桜の祝福をもらい
またこれから一年生きていくんだと決めているのです。
桜はほぼ満開。
3月30日。今年は桜が早かったです。
花は 懸命に今年も咲いて
この一瞬に咲き誇ります。
けれどあとは 風まかせ。
散るも散らぬも
あとはすべて
自然の中に身を任せるものなのだなぁ。
今年桜を眺めて思ったことは
このことでした。
生きていれば
すべてが移り行き
日々のことに追われ
人は年を取る。
けれど変わらずに
こうしてこの季節に見れる景色がある。
何年経とうと
その花の下に立ち尽くすとき
一瞬にして また 過去の景色と気持ちを共有する。
変わらぬもの
変わりゆくもの。
そのほとんどが 変わり行くものだから
変わらぬものがわかる。
そして変わらぬものが愛おしい。
この年になり
物事をかなり悟ってしまったように思う。
嵐の日々 歓喜と絶望を知ればこその
穏やかな今だとわかる。
これからの人生は
迷うことなくしっかりと。
まわりの方に 誇りにしていただける自分になりたいと
今 とても思っています。
今年の桜にありがとう。
そんな気持ちです。



スポンサーサイト