fc2ブログ
       
    12
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    24
    25
    27
    28
    29
    30
    31
       

    トップページの写真 9/16~9/30 心からのエールを。

    ついに 第二次安倍内閣が発足しました。
    私は山口県人です。下関出身です。
    心から「安倍晋三がんばれ!!」
    「今度こそ頑張って!!」
    祈りの気持ちが大きいです。

    前回は途中でリタイヤされてしまいました。
    相当に体調も悪かったりして続行不可能だったのかもしれません。
    本当につらかったと思います。
    その無念さを思うとなんだかうっと胸にこみ上げるものがあります。

    けれど ひとつの国を背負って立つ総理大臣です。
    今度こそ 投げ出さずやり遂げていただきたいです。

    チャンスは そう何度も与えられるものではありません。
    一度 国民が失望すると 普通ならばもう一回、というチャンスは与えられません。

    けれど 安倍晋三さんには そのチャンスが与えられました。

    この意味を 安倍さんも十分に感じていらっしゃることでしょう。
    みんなが 安倍さんに期待しているのです。
    みんなが「安倍さん がんばれ!今度こそ頼む!!」
    そう思われたからだと思います。
    「頑張れ、頑張れ!!」その祈りの声が聞こえてくるようです。

    本当にすごいことだなぁ。

    私が山口県人だから特に思うのですが
    安倍さんは本当に魅力のある人物だと思います。
    お父さんの晋太郎さんが 選挙の時
    自分の家の前を歩かれているのを見て
    びっくりしたことがあるのですが
    子供心に オーラが違うと思いました。
    そして晋三さんも お父さんに負けないくらい男前だと思いますし
    魅力のあるお人柄だと思います。

    先日も晋三さんがお墓参りに帰ってきていらっしゃいましたが
    晋太郎さんも 「自分を越えていけ」、と
    きっとそばで見守られていることでしょう。

    地元の人間は 本当に身内のような気持ちで
    常に応援しているように思います。

    ふるさとはいい時も悪い時も
    変わることはありません。
    けれど世の中はシビアであって当然なのです。
    一人一人の生活がかかっているのです。
    当然のことです。

    だからこそ 今回の国民の支持を
    しっかり受け止めてがんばってほしいです。

    挫折を知っての今の安倍さんです。
    とてもたくましくなられました。

    人生は 挫折の連続です。
    挫折するたびに
    もう人生、頑張れないと思うことは何度もあります。
    それはあんまりだ~と
    打ちひしがれることも、生きていればあります。

    だから 今 安倍さんががんばることは
    とても大きな意味があると思います。
    みんなに力を与えられると思います。

    安倍さんがんばれーーっ
    頑張れ頑張れーーーーっ!!

    ではトップページの写真です。


    9月16日 のりえ

    今日のトップページは
    先日お勉強してきました
    「生け花」です。

    季節ごとの花を愛でることができることも
    人生の喜びです。

    おかげさまで学び続けているおかげで
    寂しいとか 侘しいというような
    想いを持たずに生活できています。

    学ぶということは
    人に求めないこと。

    自分を磨き変わっていけることが
    なによりうれしいことのように想います。

    そして師と仰げる人から
    心を教わる。
    お手本になる生き方が目の前にあると
    迷いなく進めます。

    人間、誇りにしてもらえる
    品格のある人になれるよう
    願いながら努力することも
    大切なことだと私は思います。

    9月20日 のりえ
    120920n.jpg
    今日のトップページは
    今編んでいるレースのドイリーです。

    台風が過ぎ去った後は
    急に涼しくなり
    秋も深まりました。

    物事に落ち着いてじっくりと取り組める季節。
    これからは 自分の趣味の時間が
    ますます充実しそうですね。

    私は今 モチーフをつなげて作るレース編みが
    楽しくて楽しくてやめられません。

    費やした時間が
    形となるレースは
    目に見える自分へのご褒美です。

    9月22日 のりえ
    120922n.jpg
    今日のトップページは
    私の住んでいる近くの海です。

    今日はお天気が良く
    とてもさわやかです。

    秋の空は
    見上げれば見上げるほどに
    心に沁みる優しさです。

    みなさま 
    穏やかで和やかな
    お彼岸をお過ごしくださいね。

    9月25日 のりえ
    120925n.jpg
    今日のトップページは
    私の編んだレースの新作です。
    モチーフをつなげて糸も二色を 使い編んでみました。
    やわらかく優しい色の糸で編みながらとても癒されました。
    最近 はレース編みも楽しくて
    朝から晩までやりたいことがいっぱいあって
    あっという間の日々 です。
    秋は充実です。


    9月28日 みずきさん
    120928m.jpg
    今日のトップページは
    みずきさんの写真で彼岸花。
    「やっと 咲いたよ」です。

    彼岸花が咲けば
    秋が深まりますね。
    この花がないと
    お彼岸もあっさりと通り過ぎてしまいます。

    秋には必ず見たいお花のひとつですね。

    私は秋が好きです。


    9月30日 ふみこさん
    120930f.jpg
    今日のトップページは
    ふみこさんの写真で
    「月下美人」です。

    わぁ~っ
    めったに見れない花なのに
    毎年のようにふみこさん家の
    みごとな月下美人を
    いつも見せていただけて
    うれしいです。
    ふみこさん ありがとう!!

    9月を見送り
    10月を迎えます。
    スポンサーサイト



    トップページの写真 9/2~9/14 挫折を知ってより強くなれる

    昨日は NHKで EXILEのATSUSHIさんを半年間追った
    ドキュメンタリー番組を見ました。

    お顔がこわいので
    こわい方だと思っていたのですが
    やっぱり人は見た目とは違うものですね
    穏やかでソフトな感じのする方でびっくりしました。

    かつて あるオーディション番組で
    最終選考まで残ったものの
    最後に落とされて デビューできなかったという話をされてました。

    その時の挫折を知ればこその今なのだなぁと
    なんだか勇気をいただきました。

    挫折という人生の経験は
    その後の力に変わる、と私は信じたいです。

    つらいことも多いけれど
    強く生きていかなくてはと思います。

    昨日は勇気をいただきました。

    ではトップページの写真です。
    9月2日 みずきさん
    120902m.jpg
    今日のトップページは
    みずきさんり写真で
    まだ紫陽花(福島県裏磐梯:五色沼)
    です。

    この季節に紫陽花、
    本当に驚きました。

    水辺でひっそりと咲く紫陽花、
    時の流れも ここだけは
    ゆっくりと流れているのでしょう。

    今はもう9月
    少しずつ落ち着きを取り戻し
    ゆったりとまいりましょうね。
    9月4日 のりえ
    120904n.jpg
    今日のトップページは
    私が編んだレースの新作です。
    久々に編みましたので
    情けないことに完成するのに
    いつもの4倍の時間がかかってしまいました。

    このデザインが気に入っています。
    フリルがとってもかわいいです。

    秋の夜長
    これからの季節は
    虫の音に包まれながらの
    創作活動も楽しみたいと思っています。

    9月6日 のりえ
    120906n.jpg
    今日のトップページは
    お勉強してきた生け花です。

    花は優しく静かに語りかけます。

    ともに学ぶ仲間のお花にも
    感動と教えがあります。

    こつこつと
    学び続けていることが
    大きな支えになっています。

    9月8日 のりえ
    120908n.jpg
    今日のトップページは
    私の編んだレースのドイリーの
    新作です。

    手馴れると編むことにも勢いづいて
    目もカチッと揃いました。

    秋は創作活動にはぴったりです。

    楽しい秋にしていきましょう。

    9月11日 きょんこさん
    120911kyon.jpg
    今日のトップページは
    きょんこさんの写真で
    「切り字」です。

    きょんこさんの故郷「祝島」の
    4年に一度の神事での
    神楽小屋に飾るもので、
    おばちゃんたちがこの祭りの時に
    1つ1つカッターで切って作られたものだそうです。

    何かしら守られているようで
    縁起がよいものですね。

    9月13日 きょんこさん
    120913kyon.jpg

    今日のトップページは
    きょんこさんの写真で
    「明日に向かって」です。

    きょんこさんの故郷「祝島」は
    瀬戸内にあるハート型の島です。

    穏やかなふるさとの海が
    いつも応援してくれているのですね

    9月14日よしさん
    120914y.jpg
    今日のトップページは
    よしさんの写真で
    「栗」です。
    よしさんありがとう!!

    栗といえば秋の味覚。

    これからは食欲の秋。
    何を食べてもおいしい実りの秋がやってきます。

    栗といえば
    大きな栗の木の下で♪と
    大きな木をイメージしますが
    こんな風に 鉢植えで鑑賞する栗も
    とってもおしゃれですてきですね。

    トップページの写真 8月分 夢中で頑張ってみるとわかる。

    今年の速さは半端ではなく
    気がついたらもう一年が終わりになってしまいました。

    今頃8月で申し訳ございません~っ
    オリンピックで燃えましたっ!!

    私は
    今年はものすごーくがんばってみたことがあるのですが
    それゆえ ついに悟ることとなりました。
    確かめてみたいことがあったのです。
    ものすごく頑張ってみて
    ついに悟りました。

    私は 神さまは平等ではないんだなぁ、って
    すごく思います。
    生まれた瞬間から平等ではない。

    私にさせていただけることもあれば
    させていただけないこともある。

    やっとこの心が そのことを受け止められました。

    今年は平和な一年でした。

    もうそれだけで十分です。

    そして来年もひたすら学びの中で
    自分ができることを
    懸命にやっていこうと思っています。

    みなさまにとって 
    来る年が豊かに充ちる一年でありますように。

    私は健康である以上
    来年は方向性を変えて
    めっちゃがんばりますーー!!

    では トップページの写真です。

    8月2日 のりえ
    120802n.jpg
    韓国に行ってまいりました。
    今日のトップページは
    勤政殿(クンチョンジョン)です。

    韓国の楽しさも、
    外に出てわかる
    日本の良さも
    両方感じられました。

    ハングルの文字がまったく読めませんで
    何がなにやらよくわかりませんでしたが
    韓国を歩き回って
    おいしいものもいっぱいいただけて
    楽しい旅行でした。


    8月3日 みずきさん
    120803m.jpg
    今日のトップページはみずきさんの写真で
    「守門将の交代儀式(景福宮) 」です。

    たくさんの人が訪れていた
    景福宮。
    このようなイベントもあり
    みんな、熱心に観ていらっしゃいました。

    暑い暑い一日でした。


    8月5日 みずきさん
    120805m.jpg
    今日のトップページはみずきさんの写真で 「華城列車(水原華城:世界文化遺産) 」です 。
    韓国に行かれる方にはお勧めの場所です。
    素晴らしい世界文化遺産だと思います。
    バスで降り 4人で てくてく ひまわり畑を歩いて
    水原華城に着いたあの景色も今思い出すと懐かしく鮮やかです
    8月10日 みずきさん
    120810m.jpg

    今日のトップページはみずきさんの写真
    冬のソナタのロケ地です。
    途中雨に降られ
    雨宿りをしたりしながら
    歩きまわりました。
    不思議な場所でした。

    8月15日 のりえ
    120815n.jpg
    今日のトップページは
    広島の原爆ドームです。

    昨日広島に行ってきました。

    お盆をどうぞ
    和やかに

    みなさまお過ごしくださいね。

    8月17日 のりえ
    120817N.jpg
    今日のトップページは
    お勉強してきたお花です。

    残暑が厳しい毎日。
    どうぞ 体調には気をつけられてくださいね。

    私は元気です。

    8月21日 m.mさん
    120821mm.jpg
    今日のトップページは
    m.mさんの写真で
    富山県高岡市にある「国宝 高岡山 瑞龍寺」です。
    国宝!!
    すばらしいですね。

    長いお盆休みも終わり
    また静かな日常が戻ってきました。

    家族との時間が
    これからの一年の半分を
    元気に過ごす力となったことでしょう。

    日ごとに秋の気配を感じるようになると思いますが
    まだまだ残暑は厳しいです。
    どうぞ体調には気をつけてくださいね。

    トップページの写真7月分 ~今思うと7月は忙しかった。~

    なんとも 情けない話なのですが
    7月のトップページの写真を12月にアップするようなことです。

    この一年の 早かったことといったら・・・
    おそろしいくらいです。

    特に お話しできる成果もなかったのですが
    もう夢中でやりたいことが出来た一年です。

    おかげさまで物事は
    続けていると
    ある時
    あぁ そうだったのだなぁ~っと
    人生を悟る時があります。
    今年はそんな年でした。

    そして うれしいのか かなしいのか わかりませんが
    悟るほどに 自分も年を重ねた、ということです。

    大事なことが
    きちんと見えた一年です。

    今年もたくさんの写真を飾らせていただき
    感謝感謝!!

    ホームページも十周年に入りまして
    これでいいのか、十周年、という気もしますが
    続られたことに
    心から感謝です♪

    ありがとうございます。
    ではトップページの写真です。
    7月2日 のりえ

    今日のトップページは
    お勉強してきた生け花です。

    一年も半分終わり、
    もう7月です。

    私は今年は
    こつこつと学ぶことだけは
    出来ていますので
    充実しています。

    お仕事も新しいことを覚えるのに
    必死ですが
    「日々是精進」
    これが私の人生のテーマです。

    7月9日 みずきさん
    120709m.jpg
    今日のトップページは
    みずきさんの写真で
    薔薇「ツル聖火」です。

    今年はロンドンでオリンピックも開催されますね。
    楽しみもいっぱいです。

    自分との闘いに勝ってこそ
    人と競えるんだよなぁ
              (みつを風)byのりえ

    私の場合は
    まだ自分と向き合い
    自分を高めることに
    日々精一杯。

    7月17日 みずきさん
    120717m.jpg
    今日のトップページは
    みずきさんの写真で
    「キュートなみつばち」です。

    わぁ~っ
    ラベンダー畑の鉢さん
    とってもかわいい

    なんとも爽やかで
    きれいな写真を
    みずきさん ありがとう~っ!!

    こうして見ると
    緑に紫って すてきですね。
    見ているだけで
    心がすっきりとします。

    連休も終わりましたっ。
    今日もがんばろーーーっ!!

    7月18日 m.mさん
    120718mm.jpg
    今日のトップページは
    m.mさんの写真で
    「黒部の太陽はかくれんぼ~ワイルドだろ~!!!」
    です。

    今日は m.mさんの考えてくださったタイトルで
    まず笑顔になっていだけたでしょうか。
    楽しいですね!!

    そして黒部ダムの写真、
    スケールの大きさに圧倒されました。
    m.mさんありがとうっ!

    今日はワイルドにいこう~っ!!

    7月21日 みずきさん
    120721m.jpg
    今日のトップページは
    みずきさんの写真で
    「薔薇・フレグラント レデイ」です。

    ピンク色の明るい色合い
    自然が作り出す芸術。
    本当にきれいな色ですね~っ。

    ピンク色は ハートに効きますね。
    今日はお休み。

    少しだけおしゃれをして
    街に出掛けよう!!

    7月27日 のりえ
    120727n.jpg
    今日のトップページは
    先日お勉強してきた生け花です

    韓国、楽しんできますっ。

    ここのところ
    もういっぱいいっぱいでした。
    自分でももう
    どうしたものかと思うくらいでした。
    来月は少し
    余裕が出ると思います。

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    11 | 2012/12 | 01
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    4152位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    465位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: