2011.07.14
トップページの写真 7月8日~7月14日
「みなさま おかわりございませんか?」
(あべ静江の「水色の手紙」風にお読みください)
今年も熱い暑い夏がやってきました。
暑い暑い夏ですが
みなさまどうぞお元気でお過ごしくださいね。
この年代になると
自分が健康なのか・・・
実はそうではないのではないか?
などと 妙に不安だったりします。
何はなくても まず健康、
そして毎日明るく楽しく過ごせますように。
それから 最近思うのですが
ある年齢まで行ったら
自分が学んだこと 頑張ってきたことを
次の世代に渡すことをしていかなくては、
と思うのです。
命や心は継がれていくもの。
持っているものは
惜しみなく手放して
人に渡していこう。
学びながら 教えながら・・・
これからの人生 楽しみたいな、と
考える今日この頃です。
人のお役に立てるよう
努力していこう!!
ではトップベー時の写真です。
7月8日 みずきさん

今日のトップページは みずきさんの写真で
富士山見え隠れ(河口湖) です。
ラベンダーが一面に咲いて
本当にきれいです。
大きな景色をありがとう!!
富士山は憧れです。
この時期は 雲の中で
富士山ものんびり、といったところでしょうか。
自然に癒され
力をいただいて
生きていけますね。
7月10日 みずきさん

今日のトップページは みずきさんの写真で
安らぎのさざなみ(河口湖) です。
心が安らぐ写真を
みずきさん ありがとう!!
静かな景色をゆったりとながめていると
なんだか落ち着きますね。
早い梅雨明け
今年の夏はどんな夏になるのでしょう。
今年はこの景色のように
静かな夏であればいいなぁ、って
思っています。
7月11日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
グラリオサ です。
炎のように美しい花ですね。
きょんこさんありがとう!
いつもきょんこさんのお庭では
花が嬉しそうに可憐に咲いています。
きょんこさんの愛情を受けて
お花も微笑んでいるようです。
この世の中は
本当に色々な 美しい花でいっぱいですね。
私たちも自分らしく
そして色んな花が寄り添うように
互いの良さを知りたいですね
7月12日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
グラジオラス です。
きれいに咲いていますね。夏の花は元気をくれます。
きょんこさんありがとう!
まぶしい夏が
いつもより早くやってきました。
季節を感じながら
あっという間の一年
今しかできないこと
今だからできること
精一杯生きる歓びにあふれながら
やっていきたいですね。
7月13日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
ペチュニア です。
こんなにいっぱい!
今日もかわいいお花を
きょんこさんありがとう!
夏だけの花は
夏を教えてくれて
どんなに強い陽射しにも負けず
涼しげに輝きます。
元気いっぱい。
自分らしく咲く花に
私たちも力をいただきますね。
7月14日 のりえ

誰もいない
夕暮れの海
時をとめて
海に向かう
満ちて溢れる
この想いに似て
波もまた満ちてくる。
問いかける
母なる海へ。
人生の意味を。
忘れがちな大切なものは
いつも目の前にある
いつもそばにあるから
気づかないのです、と
波の音に聴く
夕暮れの海
(あべ静江の「水色の手紙」風にお読みください)
今年も熱い暑い夏がやってきました。
暑い暑い夏ですが
みなさまどうぞお元気でお過ごしくださいね。
この年代になると
自分が健康なのか・・・
実はそうではないのではないか?
などと 妙に不安だったりします。
何はなくても まず健康、
そして毎日明るく楽しく過ごせますように。
それから 最近思うのですが
ある年齢まで行ったら
自分が学んだこと 頑張ってきたことを
次の世代に渡すことをしていかなくては、
と思うのです。
命や心は継がれていくもの。
持っているものは
惜しみなく手放して
人に渡していこう。
学びながら 教えながら・・・
これからの人生 楽しみたいな、と
考える今日この頃です。
人のお役に立てるよう
努力していこう!!
ではトップベー時の写真です。
7月8日 みずきさん

今日のトップページは みずきさんの写真で
富士山見え隠れ(河口湖) です。
ラベンダーが一面に咲いて
本当にきれいです。
大きな景色をありがとう!!
富士山は憧れです。
この時期は 雲の中で
富士山ものんびり、といったところでしょうか。
自然に癒され
力をいただいて
生きていけますね。
7月10日 みずきさん

今日のトップページは みずきさんの写真で
安らぎのさざなみ(河口湖) です。
心が安らぐ写真を
みずきさん ありがとう!!
静かな景色をゆったりとながめていると
なんだか落ち着きますね。
早い梅雨明け
今年の夏はどんな夏になるのでしょう。
今年はこの景色のように
静かな夏であればいいなぁ、って
思っています。
7月11日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
グラリオサ です。
炎のように美しい花ですね。
きょんこさんありがとう!
いつもきょんこさんのお庭では
花が嬉しそうに可憐に咲いています。
きょんこさんの愛情を受けて
お花も微笑んでいるようです。
この世の中は
本当に色々な 美しい花でいっぱいですね。
私たちも自分らしく
そして色んな花が寄り添うように
互いの良さを知りたいですね
7月12日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
グラジオラス です。
きれいに咲いていますね。夏の花は元気をくれます。
きょんこさんありがとう!
まぶしい夏が
いつもより早くやってきました。
季節を感じながら
あっという間の一年
今しかできないこと
今だからできること
精一杯生きる歓びにあふれながら
やっていきたいですね。
7月13日 きょんこさん

今日のトップページは きょんこさんのお庭の花
ペチュニア です。
こんなにいっぱい!
今日もかわいいお花を
きょんこさんありがとう!
夏だけの花は
夏を教えてくれて
どんなに強い陽射しにも負けず
涼しげに輝きます。
元気いっぱい。
自分らしく咲く花に
私たちも力をいただきますね。
7月14日 のりえ

誰もいない
夕暮れの海
時をとめて
海に向かう
満ちて溢れる
この想いに似て
波もまた満ちてくる。
問いかける
母なる海へ。
人生の意味を。
忘れがちな大切なものは
いつも目の前にある
いつもそばにあるから
気づかないのです、と
波の音に聴く
夕暮れの海
スポンサーサイト