2009.07.31
満たされる時間
先日 仕事でお客様とレース編みの話で盛り上がりました。
そのお客様が レース編みの本の拡大コピーに来られたのがきっかけでした。
ご年配の方だったのですが
好きなことを話せるというのは
とってもうれしくて
ついつい好きなレース編みの話で盛り上がりました。
ぜひ今度作品を見せてください、ってお願いしたら
いろいろと作っても すぐに人にあげてしまって
自分の手元にないんですよ、と 笑われていましたが
「私も同じです~~っ!」って
一緒に笑いました。
レース編みが出来るときというのは
心が落ち着いてゆったりとしているときです。
忙しくてイライラしているようなときは とても編めません。
編み目がとても小さいので
心に余裕がないと編み目は間違うし
きれいに編めないからです。
レースを編んでいるときは とても幸せで
満たされている自分がいます。
「創作する」という作業は 集中力が必要ですが
とても満たされる時間なのです。
過去の幸せな記憶ともつながっています。
今は レースは編めませんが
今度編むときは 少し大きなものにチャレンジしてみたいな~っ、って
思っています。
人によって満たされる時間は違うと思いますが
そういう時間を大切にしていきたいです。

私はレース糸をながめているだけでもとっても幸せ。
きれいな糸を見つめながら
次は何を編もうかな、って考えることも至福のひとときです。
静かに流れていく時間が 私をとても幸せな気持ちにさせてくれます。
そのお客様が レース編みの本の拡大コピーに来られたのがきっかけでした。
ご年配の方だったのですが
好きなことを話せるというのは
とってもうれしくて
ついつい好きなレース編みの話で盛り上がりました。
ぜひ今度作品を見せてください、ってお願いしたら
いろいろと作っても すぐに人にあげてしまって
自分の手元にないんですよ、と 笑われていましたが
「私も同じです~~っ!」って
一緒に笑いました。
レース編みが出来るときというのは
心が落ち着いてゆったりとしているときです。
忙しくてイライラしているようなときは とても編めません。
編み目がとても小さいので
心に余裕がないと編み目は間違うし
きれいに編めないからです。
レースを編んでいるときは とても幸せで
満たされている自分がいます。
「創作する」という作業は 集中力が必要ですが
とても満たされる時間なのです。
過去の幸せな記憶ともつながっています。
今は レースは編めませんが
今度編むときは 少し大きなものにチャレンジしてみたいな~っ、って
思っています。
人によって満たされる時間は違うと思いますが
そういう時間を大切にしていきたいです。

私はレース糸をながめているだけでもとっても幸せ。
きれいな糸を見つめながら
次は何を編もうかな、って考えることも至福のひとときです。
静かに流れていく時間が 私をとても幸せな気持ちにさせてくれます。

スポンサーサイト
2009.07.13
そばで。
結婚するまでの23年間
私は母のそばで いつも母がいてくれることに安心して
ゆったりと生きていました。
常に守られて いつも母に甘えて・・・
きっと そのまま母の近くで
ずっと甘えて過ごせると思っていました。
結婚した相手も地元のひとだったからです。
でも人生は 何が起こるか本当にわからないものです。
今は帰りたくてもなかなか母のもとに帰れません。
田舎を出るなんて夢にも思っていないことでした。
私は結婚するまでは
母に日々諭されて
母の人生論を聴きながら
それを支えに生きていましたが
こうして母から離れて生きてきた年月も
母のそばで過ごした年月と同じくらいになっていることに
はたと気づき 長く旅してきたことを静かに想います。
ここ10年は 日舞の師匠が いつもそばで
私を諭してくださいます。
おかげさまで 私はこうして 自分を見失わずに
しっかりと立つことができます。
本当に有難いことです。
人としての誇りを持ち
ぶれない生き方を・・・と 最近は想っています。
師匠には 黙って受けとめる、ということを教えていただきました。
余計なことは言わない。
言い訳もしない。
言ってどうなることでもないのだから。
「負けるが勝ちですよ」
微笑む師匠の目が 妙に力強くキラリと光ったりするのです。
いろんなことを乗り越えられてきた方の言葉は
本当に重いですし 励まされます。
まだまだ 道ははるか。
目先のことにとらわれず
しっかりと歩いていきたいとおもっています。
私は母のそばで いつも母がいてくれることに安心して
ゆったりと生きていました。
常に守られて いつも母に甘えて・・・
きっと そのまま母の近くで
ずっと甘えて過ごせると思っていました。
結婚した相手も地元のひとだったからです。
でも人生は 何が起こるか本当にわからないものです。
今は帰りたくてもなかなか母のもとに帰れません。
田舎を出るなんて夢にも思っていないことでした。
私は結婚するまでは
母に日々諭されて
母の人生論を聴きながら
それを支えに生きていましたが
こうして母から離れて生きてきた年月も
母のそばで過ごした年月と同じくらいになっていることに
はたと気づき 長く旅してきたことを静かに想います。
ここ10年は 日舞の師匠が いつもそばで
私を諭してくださいます。
おかげさまで 私はこうして 自分を見失わずに
しっかりと立つことができます。
本当に有難いことです。
人としての誇りを持ち
ぶれない生き方を・・・と 最近は想っています。
師匠には 黙って受けとめる、ということを教えていただきました。
余計なことは言わない。
言い訳もしない。
言ってどうなることでもないのだから。
「負けるが勝ちですよ」
微笑む師匠の目が 妙に力強くキラリと光ったりするのです。
いろんなことを乗り越えられてきた方の言葉は
本当に重いですし 励まされます。
まだまだ 道ははるか。
目先のことにとらわれず
しっかりと歩いていきたいとおもっています。
2009.07.02
「あともう少し」
私は思うのですが
「ヤッター!今の自分は最高だーーっ!!」
などと
思った瞬間から
人生はイッキに落ちていくものではないかと思います。
そう思うようになったのは
自分の苦い経験があってこそなのですが
むむ・・これはかなりいい状態だ・・と感じるときも
最近では いや、まだまだだ・・・と
自分に言い聞かせるようにしています。
有頂天になったら何も見えなくなってしまう。
あとは降るだけ。
どんな時も謙虚に
常に最悪の事態をも予測しながら
坦々と動くことが大切だと言い聞かせます。
気持ちの上で てっぺんまで来た、と
思うこと自体 大きな間違いですし
自己中な状態です。
何事においても謙虚な気持ちで
人の話を良く聴き
「あともう少し」と 自分に言い聞かせているほうが
私の場合は丁度いいように思います。
結果は いずれ出るものです。
そしてその結果は 過程を浮き彫りにします。
結果がどうであれ
謙虚に努力し続けていれば悔いは無いはずです。
そこには 人としての誇りが輝きます。
もうこの年になったら 人としての品格の問題だ、と
私は思っています。
「ヤッター!今の自分は最高だーーっ!!」
などと
思った瞬間から
人生はイッキに落ちていくものではないかと思います。
そう思うようになったのは
自分の苦い経験があってこそなのですが
むむ・・これはかなりいい状態だ・・と感じるときも
最近では いや、まだまだだ・・・と
自分に言い聞かせるようにしています。
有頂天になったら何も見えなくなってしまう。
あとは降るだけ。
どんな時も謙虚に
常に最悪の事態をも予測しながら
坦々と動くことが大切だと言い聞かせます。
気持ちの上で てっぺんまで来た、と
思うこと自体 大きな間違いですし
自己中な状態です。
何事においても謙虚な気持ちで
人の話を良く聴き
「あともう少し」と 自分に言い聞かせているほうが
私の場合は丁度いいように思います。
結果は いずれ出るものです。
そしてその結果は 過程を浮き彫りにします。
結果がどうであれ
謙虚に努力し続けていれば悔いは無いはずです。
そこには 人としての誇りが輝きます。
もうこの年になったら 人としての品格の問題だ、と
私は思っています。
2009.07.02
相変わらずのマイブーム
人が幸せを感じられる時というのは
好きなものに囲まれて
生活できることではないかな、って思います。
自分の好きなものを
身の回りにそろえて
好きなものの中で生きることが
何よりの贅沢
ささやかでも
そんなこだわりが
自分の心を満たしてくれます。
相変わらず私は
つぶ塩命。
歯磨きをするたびに
う~~んたまらない~っ!!
一日に何度も歯磨きして
すっきり!!
おかげさまで歯はきれいです
そして花王石鹸大好き!!
ピュアホイップやホワイト
泡立ちと香りに
もう たまらな~~い。
ゴシゴシゴシゴシ
泡立てて 毎日るんるん♪
とっても清潔~~っ!!
今日は花王ホワイトの
ギフト用の石鹸を自分のために買いました(笑)
オリエントローズとヨーロピアンローズの香り。
あぁ いい香り♪
薔薇の香りが大好き。
30個♪(笑)
お風呂はバブを入れて
癒される~っ
今は ひのきのバブにはまってます
こんなことで
毎日幸せだと思えるものなのね・・・
ささやかだけど
なんてしあわせ~
好きなものに囲まれて
生活できることではないかな、って思います。
自分の好きなものを
身の回りにそろえて
好きなものの中で生きることが
何よりの贅沢
ささやかでも
そんなこだわりが
自分の心を満たしてくれます。
相変わらず私は
つぶ塩命。
歯磨きをするたびに
う~~んたまらない~っ!!
一日に何度も歯磨きして
すっきり!!
おかげさまで歯はきれいです

そして花王石鹸大好き!!
ピュアホイップやホワイト
泡立ちと香りに
もう たまらな~~い。
ゴシゴシゴシゴシ
泡立てて 毎日るんるん♪
とっても清潔~~っ!!
今日は花王ホワイトの
ギフト用の石鹸を自分のために買いました(笑)
オリエントローズとヨーロピアンローズの香り。
あぁ いい香り♪
薔薇の香りが大好き。
30個♪(笑)
お風呂はバブを入れて
癒される~っ
今は ひのきのバブにはまってます
こんなことで
毎日幸せだと思えるものなのね・・・
ささやかだけど
なんてしあわせ~