fc2ブログ
       
    08
    3
    4
    5
    6
    7
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    17
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    28
    29
    30
    31
       

    原因はカレー?!

    毎年 夏になると 私の会社では健康診断があります。
    会社で 毎年健康診断を受けさせていただいてます。

    血圧やコレステロールなど
    けっこう気になるところです。

    私はおかげさまで元気元気!
    元気だけがとりえ!(笑)

    会社の更衣室で ほかの課の方の話を聴いて
    大笑いした話。

    その方がコレステロール値が高いことをお医者さんに相談した時のこと。

    先生がこうおっしゃった。
    「原因はカレーにあるんですよ。」

    「・・・・先生、私はそんなにカレーは食べません!」

    そう訴えた。

    「でも・・・
     カレーではなくて加齢だったのよ~~~っ。
     加齢をカレーだなんて・・・
     ものすごく恥ずかしかったわ~~~っ!!」


    思わず吹き出した。

    切ない感じがまたたまらなくて
    なんかすごく笑った。
    スポンサーサイト



    負けず嫌い

    家の主人は とっても負けず嫌いです。

    今オリンピックをやっていますが

    テレビを見ていても
    金メダルであるべき人が金メダルが取れないと
    本気で悔しがります。

    別にそんな・・・
    自分のことではないのだから
    そんなに悔しがらなくても・・・と思うのですが
    そういう性格なのです。

    オリンピックにでるだけでも凄いことなのに
    まして メダルを取ることは もっともっと凄い
    偉大なことなのに・・・。


    「銅メダルは どうでもいい の 銅!」だと
    すごく悔しがる子供のような主人に
    もう私は 笑ってしまいます。

    こういう親を持つ子供も熱いかというと・・・

    まったくそうではなくて
    息子二人は なんだか 妙にシラーーってしていて
    なんだかな~っ。

    わが家はお父さん一人が妙に熱い!

    お父さん一人が熱い家庭なのでした(笑)

    宝くじミニライブ

    こちらは五郎さんの公式ページに投稿したものですが
    こちらにも記録しておきます。
    🌸🌸🌸
    宝くじミニライブ

    のりえ - 08/8/16(土) 0:29:13 -

    12日の宝くじミニライブ、
    私も五郎さんの歌声を聴かせていただけました。
    本当に久しぶりでしたので感無量でした。

    1曲でも2曲でも 五郎さんの歌声が聴ければいい。
    どうしても今五郎さんの歌声が聴きたい。
    もうそれだけでした。

    宝くじは当りませんでしたけれど
    五郎さんの笑顔と歌声に いっぱいの幸せをいただけました。
    こんなにいっぱい歌っていただけるなんて・・・

    本当に うれしくて涙、涙。

    変わらない歌声
    あたたかい五郎さんに
    体の震えがとまらなかったです。

    特に「箱舟の帰還」では
    やっぱりどうしようもなく泣けて泣けて・・・

    初めて行った五郎さんのコンサートのオープニングの歌が
    「箱舟の帰還」でした。

    どんなに時は流れても
    一瞬にして心があの日に戻ってしまいます。

    五郎さんの変わらない優しさ
    歌声とともに この胸に沁みました。

    ふるさとのような五郎さん。

    生歌、感動。

    お話しも とっても心に響く言葉がいっぱいでした。
    みなさん うんうん、ってうなづきながら聴かれていました。

    「いいかたちで いっしょに 年を取っていきましょう。」

    さりげない言葉だけれど
    とても五郎さんの優しさと思いやりが感じられました。
    本当にうれしかったです。

    五郎さんの歌声、大好きです。
    また聴きたいです。

    元気をいっぱいいただきました。 
    ありがとうございました。

    秘密のアッコちゃん

    漫画家の赤塚不二夫先生が亡くなられて
    タモリさんの弔辞を聞き 胸が熱くなりました。

    「私も数々のあなたの作品の1つです」

    この言葉は凄いと思った。

    こんな言葉を言えるタモリさんは幸せだ~~~っ!!
    しみじみとそう思います。

    なかなかね。
    人の心は難しいから・・しみじみと・・・

    でも!!
    考えてみたら
    私にもこんな言葉言える人がいることに気がついた。

    私も日舞の師匠には いろんなこと惜しみなく教えていただいている。
    いつも根気強く大切なこと教えていただける。

    そうだ そうだった
    なんてうれしいのだろう。

    師匠と弟子と。

    それが一番いい関係だと
    最近身に沁みて感じた。
    本当に長く付き合いたい人には
    今後は弟子入りします。

    もっと早くそのことに気づいていればよかった・・。


    日本舞踊は一生の課題だから
    究めてみたい。
    学べることがあるのはうれしい。


    話は戻るけれど
    赤塚不二夫作品といえば
    私はやっぱり「ひみつのアッコちゃん」かな。

    おもちゃのコンパクトとかみんな持ってたような気がします。
    「テクマクマヤコン テクマクマヤコン・・」
    鏡に向かって言ったものでした。

    そしてあの歌がいいなっ(笑)

    「シンデレラ姫が現れた
     うっふふ
    それはだ~れ~
    それは秘密 ひみつ ヒミツ
    ヒミツのあっこちゃぁん♪」

    もうはっきり言ってこれを歌ってる自分がこわい
    子供に戻ってしまうわぁ

    小さい頃は 父が厳しくてあまりテレビも見れなかったけれど
    アッコちゃんと 「魔法使いサリー」は
    幼なじみの久美ちゃん家でいつも見たような気がします(笑)

    あぁ 懐かしい
    主題歌を歌うだけで心が子供に帰ってしまうから
    歌の力ってすごいな。

    リカちゃん人形も大好きでした。

    急にいろんなこと思い出しました。
    懐かしい~~っ。

    「DANGEROUS CLASSIC」

    我ながら このマイペースぶりには反省しています。

    前から書きたいと思っていたことを書きます。

    このページの AmazonのCDジャケット
    みなさまクリックしてみてくださったかな。

    「高知尾 純」さんのデビューアルバム
    「DANGEROUS CLASSIC」です。
    ジャケットも美しいっ
    若いってすばらしい!!

    いろんな新しい音楽の世界に挑戦されている純さん。
    若さが弾けてます。
    すばらしいな。

    今日も聴きましたけれど
    特に ご本人作曲の「Gpandpa」が 感動。
    素直で 優しい おじいちゃん思いの少年がそこにいるようです。
    聴いているととっても心が優しくなれます。
    才能豊かな青年です。
    これからが本当に楽しみです。

    DANGEROUS CLASSIC(DVD付)DANGEROUS CLASSIC(DVD付)
    (2007/10/10)
    高知尾純

    商品詳細を見る

    できればあまり公表したくないこと。

    できればあまり公表したくないことのひとつに
    血液型、というのがあります。

    必要なければ人には言わないです(笑)
    私は自分の血液型は愛してやまないのですが
    世間一般の方の意識の中に
    いい印象としてなぜかインプットされていない血液型だからです。

    というと 私が何型なのか
    すぐにみなさまもお分かりと思いますが
    他でもない「B型」です。

    私の父はO型 母はB型です。
    そして姉も私もB型。
    この家族の中では 
    父は一人 完璧に浮いてましたが
    自分が一番偉いんだと自己主張をして
    わがままいっぱいでした。
    でも 父が間違ったことを言っても
    「はいはい」とみんなで認めてあげていました。

    そういう家族の中で育ったせいか
    私はO型に弱い~っ。

    そして今 私の家族は
    主人も私も息子二人も
    全員B型です。

    B型は 自分の好きなこと
    やりたいことを
    とことん追求し、楽しみます。

    というか気が済むまでとことん追求したくてたまらない。
    というか楽しくてたまらない。

    向いている方向がバラパラ
    考えると同時に動いているところがあり
    しかもいきなり爆走していたりという時もあり



    きっと何とかなる、と
    根拠のない自信にあふれていたりする
    おめでたい性格です。

    でも切り替えが早く
    打たれづよく
    ユーモアがあり
    生きることを楽しもうという気持ちが一番あるのも
    B型のような気がします。

    バラバラのようでいざという時は団結します。

    血液型も けっこうおもしろいです。

    これをご覧になっているあなたは・・何型?!

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    07 | 2008/08 | 09
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    3393位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    416位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: