2023.02.04
HappyBirthday!
2022.07.25
チャレンジ精神

今日はお友達のお誕生日なので
お花を贈らせていただきました。
長くお付き合いいただけて
本当にうれしく感謝の気持ちでいっぱいです。
私は今月は
どうにもこうにもヘロヘロで
どうしたものだろうと思っていたのですが
よく考えたら 履きなれた靴がヨレヨレになってしまい
変えたくはなかったのですが
さすがに変え時だろうと 新しい靴に変えたのですが
何足買っても 足が痛くて
外反母趾が痛むので
ものすごくテンションが落ちてしまい、
それでも だんだんと馴染んできたように思えたのですが
もう 何もヤル気が起きないので
これは 靴を変えたせいではないかと
やっと気づきまして
また昨日靴を買ってきました。
仕事が立ち仕事なので ものすごく靴は大事だと
痛感しています。
さてお友達は 今新しいことに挑戦されて
とても頑張っていらっしゃるので
私も ヘトヘトになっていないで
一緒にがんばろう、って
今日はすごく思ってます。
これからの日々に
神様の祝福がありますように!
共にがんばろう~~っ!!
2022.07.16
感謝
2022.04.12
長いお付き合い
2022.02.06
素敵すぎる
2021.08.20
見送るために戻ってきた

今日 職場の先輩が定年退職されるので
朝 花束を抱えて ご挨拶に行ってきました。
最後はやっぱり お花を胸に抱え
職場をあとにしていただきたいと思いました。
お店が開店した当初から
ずっと勤めていらっしゃいました。
お客さまにも大変人気のある方でした。
お客さまの話しを聞きながら
一緒に涙を流されているような場面を
何度も見かけました。
それくらい情の深い先輩でした。
入って3年して 一度私は退職しました。
もっと他にできることがあるかもしれないと思ったのでした。
他のことを勉強もしましたが
その道に進むことは躊躇しました。
まだ自分が未熟だったからです。
そんな時 先輩が 戻ってこないか、と
声をかけてくださいました。
私は 迷わず 戻ることを決断しました。
それから20年、ともに苦労をして
色んなことを乗り越えてきました。
先輩が声をかけてくださらなかったら
ここに私はいなかったでしょう。
一度離れて 戻ってきた自分ですから
腹を据えてがんばりました。
とにかく 先輩を見送るまでは
私はがんばろう、
そう思って日々を重ねてきました。
この日まで・・・と思ってきた日が
ついに今日きてしまいました。
先輩を見送ることが出来たことは
本当によかった、自分の責任を果たした・・・
そんな気分です。
辛い時も 苦しい時も
いつも話を聞いてくださいました。
いつも優しく 温かい先輩がいてくださったからこそ
今日までやってこれたと思っています。
先日は大好きな同僚も見送りました。
そして今日は 心の支えだった先輩も見送ることになりました。
本当に
さみしくてたまりません。
昔は 今のようにシステムもオンライン化されておらず
何をしても 手動でしたので
みんなで力を合わせて 必死で仕事をしました。
その過程には 悲惨な思いをしたり
うちのめされるようなこともいっぱいありました。
励ましあって ともに乗り越えてこれたことを誇りに思います。
今は 失敗しないようなシステムが出来て
新しい人にはまったくわからない世界となりました。
そして今は ミスが許されない時代となっています。
時代がもう そうなっているのです。
ですから私は ミスをしないように
真面目に日々 石橋を叩くような気持ちで仕事をしています。
色々と変化の時になりました。
これから先のことは 神様の言う通り。
そんな気持ちで 生きていきます。
2021.08.17
16年一緒だった。

私の職場の定年は65歳で
働こうと思えば70歳まで働けるのですが
今回職場の同僚が
65歳で定年退職されました。
お母さまのことが
いつも心配だったので
今回 母親のために決断されたことでした。
とても優しくて明るくて
彼女と仕事をすると本当に楽しかったので
楽しかったことしか思い出せません。
笑うこともいっぱいあったし
ほんとに楽しかったなぁと しみじみと振り返ります。
ご縁があって16年も一緒の職場で働けたことに
感謝しかありません。
こんなに人が良くて 優しい人はめったにいません。
働き続けるうえで 本当に 救いになりました。
コロナが終息したら
ご飯を食べに行ったり お茶を飲んだり
いっぱい遊んでいただきたいです。
13日が最後だったので
花束をプレゼントしました。
感謝の気持ちです。
とても喜んでくださいました。
家にも飾っていただけて
写真を送ってくださいました。
良い出会いをいただき
感謝です。
これからもこのご縁を大切にしていきたいと思っています。

2021.07.27
7月生まれが多い
2021.07.16
個性的
2021.04.11
優しさに感謝。
お友達のお誕生日に
お花を贈らせていただきました。
いつも変わらずに
本当に優しくしていただけて
心をかけていただけることに
心から感謝しています。
ともに一つのことに取り組んだ仲間でもあり
色んなことを 乗り越えて
家族ぐるみでお付き合いできる関係になれたことは
本当にありがたいですし 嬉しいことです。
私は一時期、
あまりにも突っ走り過ぎて
何が何だか
もう どうにもこうにも よくわからないという
大混乱の時代もありました。
今思えばああいうのを
自分を見失う、というのだなぁとわかるのですが
切ない記憶です。
だからこそわかるのですが
そばにいてくださった方の存在が
私の人生の支えであったと思います。
今はもう私も落ち着いて
冷静に淡々と動けるようになりましたが
学んだことが教訓となったと思います。
そして人生というものは
出逢いこそが宝物であると
今もしみじみと考えます。
この一年もどうか元気でいてください。
またきっとお会いしましょう。
感謝。

送ったお花の写真を
お花屋さんが送ってくださいました。
お花を贈らせていただきました。
いつも変わらずに
本当に優しくしていただけて
心をかけていただけることに
心から感謝しています。
ともに一つのことに取り組んだ仲間でもあり
色んなことを 乗り越えて
家族ぐるみでお付き合いできる関係になれたことは
本当にありがたいですし 嬉しいことです。
私は一時期、
あまりにも突っ走り過ぎて
何が何だか
もう どうにもこうにも よくわからないという
大混乱の時代もありました。
今思えばああいうのを
自分を見失う、というのだなぁとわかるのですが
切ない記憶です。
だからこそわかるのですが
そばにいてくださった方の存在が
私の人生の支えであったと思います。
今はもう私も落ち着いて
冷静に淡々と動けるようになりましたが
学んだことが教訓となったと思います。
そして人生というものは
出逢いこそが宝物であると
今もしみじみと考えます。
この一年もどうか元気でいてください。
またきっとお会いしましょう。
感謝。

送ったお花の写真を
お花屋さんが送ってくださいました。
2021.02.05
今年も日本のどこかで。
2021.01.16
可愛いアレンジ
2020.12.06
寄り添いたい
2020.11.10
フラワーギフト
今年もお友達のお誕生日にお花を送りました。
元気でいてくれてうれしい。
この一年も元気でいてください。
そんな気持ちを込めてお花を送りました。
よく花屋に行くと
とても豪華なアレンジが置いてあります。
思わず
「これ素敵ですね」と言うと
店員さんがお誕生日のプレゼントなんですよ~、
なんて返事。
こんな素敵なお花がもらえる人って なんて幸せなんだろう~
いいな~~~っ!!
って私は思うので
私はお誕生日には お花を贈りたいんです。
お誕生日には
きれいなお花を飾って
お祝いしてほしいですものね。
ということで 今回は楽天で注文しました。
今回は赤にしました。
赤い花は 元気と力を与えてくれます。
コロナに負けず
健康に楽しくお過ごしいただきたいと願いを込めました。

元気でいてくれてうれしい。
この一年も元気でいてください。
そんな気持ちを込めてお花を送りました。
よく花屋に行くと
とても豪華なアレンジが置いてあります。
思わず
「これ素敵ですね」と言うと
店員さんがお誕生日のプレゼントなんですよ~、
なんて返事。
こんな素敵なお花がもらえる人って なんて幸せなんだろう~
いいな~~~っ!!
って私は思うので
私はお誕生日には お花を贈りたいんです。
お誕生日には
きれいなお花を飾って
お祝いしてほしいですものね。
ということで 今回は楽天で注文しました。
今回は赤にしました。
赤い花は 元気と力を与えてくれます。
コロナに負けず
健康に楽しくお過ごしいただきたいと願いを込めました。

2020.07.31
青いリンゴが入らなかった。
私のお友達は不思議と7月生まれの方が多いのですが
7月生まれの方は明るくて優しいなぁと とても感じます。
ということで またお誕生日のお祝いにフラワーギフトを送りました。
先日利用したお店にしたかったのだけれど
配達していただけない地域にお住まいだったので
山口県内の人気のある花屋にお願いしました。
なんといっても今年は 青いリンゴを入れていただくことにこだわっていて
今回もそのようにお願いしたのですが
発送通知とともに ひとこと 青いリンゴが仕入れできませんでした、と
一言書かれていて 正直がっかりしました。
前のお店は当たり前のように要望に応えてくださったのに
事後報告なんて・・・と とても残念に思いました。
事前に伝えてくださるべきではないのかしら・・・と
フェイクりんごでもよかったのに・・・と
このことしかお願いしてなかったのに・・・と
ひざまづきたい気持ちだったのですが
アレンジのセンスだけは確かですから
済んだことは 言ってもしょうがないと自分に言い聞かせました。

でも お友達にお願いして
青いリンゴを挿してほしいと お願いしたところ
青いリンゴをセンス良く挿されて
さすがだ~~、と思いましたし
すごくうれしかった~~~っ。

人生 山あり谷ありで
良い時も悪い時もありましたけれど
有頂天の時も
どん底の時も
ずっと そばにいてくださった優しさに
私は ほんとうに救われましたし
嬉しかったし
感謝しています。
いつまでもおしゃれで
すてきな女性でいてください。
7月生まれの方は明るくて優しいなぁと とても感じます。
ということで またお誕生日のお祝いにフラワーギフトを送りました。
先日利用したお店にしたかったのだけれど
配達していただけない地域にお住まいだったので
山口県内の人気のある花屋にお願いしました。
なんといっても今年は 青いリンゴを入れていただくことにこだわっていて
今回もそのようにお願いしたのですが
発送通知とともに ひとこと 青いリンゴが仕入れできませんでした、と
一言書かれていて 正直がっかりしました。
前のお店は当たり前のように要望に応えてくださったのに
事後報告なんて・・・と とても残念に思いました。
事前に伝えてくださるべきではないのかしら・・・と
フェイクりんごでもよかったのに・・・と
このことしかお願いしてなかったのに・・・と
ひざまづきたい気持ちだったのですが
アレンジのセンスだけは確かですから
済んだことは 言ってもしょうがないと自分に言い聞かせました。

でも お友達にお願いして
青いリンゴを挿してほしいと お願いしたところ
青いリンゴをセンス良く挿されて
さすがだ~~、と思いましたし
すごくうれしかった~~~っ。

人生 山あり谷ありで
良い時も悪い時もありましたけれど
有頂天の時も
どん底の時も
ずっと そばにいてくださった優しさに
私は ほんとうに救われましたし
嬉しかったし
感謝しています。
いつまでもおしゃれで
すてきな女性でいてください。
