fc2ブログ
       
    06
    2
    5
    6
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
       

    14年目に。

    このホームページもおかげさまで
    14年目に突入致しました。

    人生は七転び八起き。

    良いことと 同じほど 悪いことも起きますが
    最後はなんとか起き上がり
    希望ある未来を見上げられれば良い、と
    私は考えます。

    13年とひとことで言いましても
    人それぞれに色々とあるように

    本当に山あり谷ありで
    穏やかな日和の日は少なく
    嵐の中を進むことのほうが多かったです。

    けれど こうして続けてこれましたのも
    みなさまのおかげ。

    根気強く、温かい気持ちで
    お付き合いいただけましたことに
    心から感謝しております。

    天の恵みを常に感じてこれたのは
    素晴らしい出逢いを
    たくさんいただけたからだと思っております。

    これからはご恩返しができるよう
    日々精進してまいりますので
    どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。

    みなさまのご健康とご多幸をお祈りし、
    これからもささやかではありますが
    このページを続けて行きたいと考えております。

    いつもありがとうございます。

    2016.04.17
    のりえ

    DSCF7829_convert_20160427100521.jpg

    <トップページより転載しました>
    スポンサーサイト



    消えそうで消えない。

    長く続けてきたホームページですが
    お世話になってきたocnさんが
    ホームページサービスを今年の2月28日でやめられるというので
    大ショックでしたが、やっと諦めがついて
    その日を迎えたのですが
    まだページが消えず残っていました。

    なぜに?と思っていたら5月31日まで伸びたというので
    今度こそは消えるだろうと
    少しオーバーに
    「ありがとう、さようなら」と書いてみたのですが
    6月に入っても まだページがあって消えておらず
    なんだか恥ずかしい限りです。

    消えます消えます、って言って
    いつまでも消えられない私のページは
    悲しみをそそります。
    なんだかな~

    これって「閉店売り尽くし」、とか言って
    いつまでもお店が閉店しない
    お店みたいだ・・・と
    なんとも言えない気分ですが

    いっそのこと
    このまま消えなければいいのに、って
    正直思ってしまいます。

    複雑な気持ちの今日この頃・・・・。

    あっという間に6月に入りましたが
    梅雨も もうすぐ・・・
    今日は湿気も多くて
    日舞のお稽古では汗がふき出すように流れました。

    梅雨になれば洗濯物は乾かないし
    けっこう大変なのですが
    私は けっこう六月は好きです。

    紫陽花が美しく輝く季節。
    落ちついて物事に取り組める季節だし
    私は6月は好きかな。

    前に生け花の花材で使った紫陽花を
    挿していたら根がついたので
    庭で育てていたのですが
    ついに蕾が・・・・・ヽ(^o^)丿
    DSCF6975.jpg
    何色が咲くかすごく楽しみだーーーっ!!
    毎日 ついついながめてしまいます。

    それからバス停の横の花壇も
    今は花がにぎやかに咲いて
    とってもいい感じ♪です。

    もう「しょぼい」とは 言われないと思いまーす。
    DSCF6973.jpg
    DSCF6971.jpg
    先日 一番後ろの列にグラジオラスを植えたので
    今から楽しみです。

    ささやかな日常を
    真面目に生きていて
    自分でもほめてあげたいきもちです。

    追記・今日 梅雨に入ったみたいです。
    思ったより早かった~。

    あたらしい場所で。

    8月末に突然OCNから
    ホームページサービスを終了するという通知のメールが来まして、
    ほんとうにびっくりしました。
    しばらくはショックで呆然としてすごしました。

    2003年より続けてきた「のりえの部屋」
    http://www11.ocn.ne.jp/~norie/
    ですが 
    もうこのアドレスで続けることは出来ません。

    ショックだったのですが
    これも時代の流れと諦めまして
    考えに考えた末、
    新しいサーバーで
    再出発することにいたしました。

    11年という年月は
    さすがに重かったです。
    そして 私のホームページの容量も
    相当な重さになっていまして
    引っ越しが容易ではない状態になっていました。

    何よりもショックなことは
    今まで使ってきたアドレスが
    今後、使えなくなる、ということでした。
    このことは ほんとうに大きいことなのです。
    「がーーーん」
    ・・・という感じです。

    この地点でやっと・・・
    やっと
    ドメイン取得の意味がわかりました。
    なんたる失策であることか・・・と悔やまれましたが
    こうなって初めてわかるような自分なのでした。
    ***

    おかげさまで 良いレンタルサーバーが見つかりました。
    そして これから 何があっても大丈夫なように、と
    ドメインも取得出来ました。

    正直
    引っ越しの作業がどうなることやら、と
    案じていたのですが
    やってみると思ったよりスムーズに運びまして
    忘れかけていた初期設定等も
    困ることなく行えました。

    容量が大きくなりすぎていましたので
    最小限のページを持って引っ越しをし、
    再出発することにいたしました。

    無念ですが
    これが人生というものなのかなぁ と感じています。

    これからは 新しいサーバーと
    新しいアドレスで
    ゆったりと続けていければと思っています。

    ささやかでいいので
    続けていければと思っております。

    よろしければ 
    今後も よろしくお願いいたします。

    新しいアドレスは

    http://norie-net.com/

    です。

    よろしくお願いいたします。

    岐路に立つ

    掲示板にも書いたのですが
    今日OCNから ホームページサービスを
    来年の2月で終了すると メールが来ました。
    OCNだったら大丈夫だろうと
    プロバイダーを選び
    2003年よりホームページを開設し、
    ずっと利用して来て
    どんどん広げていきました。

    安心しきってしましたので
    本当に 呆然自失、
    いったいどうしたら良いのかと
    途方に暮れるばかりです。

    まず一番にショックなことは
    アドレスを変えなければならない、ということです。

    あとどこに引っ越すか、
    早いうちに決めなくてはなりませんが
    10GBではとても入らないほどに
    容量が重くなっており
    内容についてもう一度見直して
    削除しなければならなくなるだろう、ということです。

    11年かけて作ってきたものですから
    見直す作業はあまりにも大変で
    どう整理して
    どこにどうやって引っ越しをしようかと
    考えただけでも 気が滅入り
    悲惨な気分です。

    時代は すごい速さで変わって行きます。

    いつ 何が起きてもおかしくない時代なのです。
    もしもの時を考えて
    常に 3つくらいは 選択肢をよういしておかなければならないと
    常々自分に言い聞かせてはいましたが
    やはり いざとなると あたふたとしてしまいます。

    見直す良い機会と考え・・・・
    新しいアドレスで・・
    出直さなければ・・・と
    今は ただショックで動けませんが
    出来るだけ早く
    動いていこうと思います。

    ホームページのアドレスが
    変わりましたら
    またお知らせしますので
    どうぞよろしくお願いします。
    こちらのブログは
    変更なし、ですので
    どうぞ 引き続きよろしくお願いいたします。

    泣けてくる~~

    おかげさまで9年目に。


    110417n.jpg
    みなさま、いつもご来訪ありがとうございます。
    おかげさまで 私のホームページも今日から9年目、
    素晴らしい出逢いに支えられてこうして続けて来れましたことに
    心からお礼を申し上げます。

    http://www11.ocn.ne.jp/~norie/

    大切なことを いつもそばで教えてくださったみなさま、
    本当にありがとう。
    そして私の拙いホームページに
    いつもお越しくださるまだ見ぬ友人、
    今年も素晴らしい出逢いがありますことを
    楽しみにしています。

    みなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。
    どうか今後ともよろしくお願いします。

    昨日新聞の地方版を見ていましたら
    山口出身のプロレスラーの大谷晋二郎さんのことが出ていました。
    私はプロレスはよく知らないのですが
    本を出版されたとのことで その本の冒頭に書かれている言葉というのが
    とてもすてきな言葉だったので

    ぜひご紹介したいと思いました。

    「本当に強い男っていうのは、勝ち続ける男じゃない。
    本当に強い男っていうのは、何度倒されても立ち上がる男のことだ。」


    本当にすてきなことだと思いました。

    生きている限り 私たちは 何度でもチャレンジして
    乗り越えていけるものと思っています。

    どうぞ みんなで いろんなことを乗り越えていきましょう。


    「みなさま ありがとうございます!」

    ブログ応援

    web拍手 by FC2

    プロフィール

    ささきのりえ

    Author:ささきのりえ
    きものと日本舞踊と
    小鳥と レース編みが好きです。
    こちらでは楽しいことを書きます。

    お気に入り

    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    リンク

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログ内検索

    FC2拍手ランキング

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    日記
    4152位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    主婦
    465位
    アクセスランキングを見る>>

    ランキング

    フリーエリア

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    FC2掲示板

    FC2ブログランキング

    FC2Blog Ranking

    RSSフィード

    フリーエリア

    最近のトラックバック

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: